ゲームの世界にだって凄い人は居る。
イマンジーは貪欲に学びたい!
この前言ってた戦争のゲーム。
このゲームでアジア一位になってる人がいるらしいと動画を観てみた。
確かに凄いわ!
わからなくてももの凄く自然な動き。
操作が早い。
目にも留まらぬ速さで打ち込まれてるであろう手元を見てみたい。
実際にゲームの画面ではゲーム機となるパソコンの処理能力の限界じゃないかってくらいに素早く道具が組み立てられていく。
でもコレ自分に置き換えてみるとパソコンを使った曲作りで物凄い速さで打ち込まれてく音符とはならないだろうか。
ゲームの中で道具を使うって使い方の発想が必要。
音楽だってパソコンに音を打ち込んでいく工程は全く同じなので見習う部分はあると思う。
ってか思ったのはゲームの世界でキーボードとかマウスの操作を的確に扱うのは当たり前って思うしその練習もしようと思うのに何故だか音楽で打ち込みをしようとする時マウスやキーボード操作の練習ってしないの。
マウスで所定の音符にピタッと止める練習とかやった方が確実に仕事が早くなると思う。
キーボードのショートカットの位置を覚えるとか。
別に音楽だけじゃなくたって自分が何か道具を扱うのならその道具をどうやったら昨日よりも素早く操作出来るかを考えてやってみる!
Comments