top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

お笑いから学ぶ音楽の道筋

我慢の限界と思ってトイレに駆け込んだ。

ズボン下ろして思いっきり座ったら思いっきり尻餅ついたみたいになった。

よく見たら便座下ろしてなかったじゃん!

イマンジー痛恨。


この週末。

僕は一体何をしてただろう。

あまり進まなかったな。

ってか何して過ごしてたかあまり覚えてないな。

もちろん教室の仕事はやってるんですけどそれ以外の話。

きっと日曜日の魔法がそうさせてしまったのでしょう。

思うんですけどね。

前から Amazon Prime の笑イザップを観てるんですけど凄くハマってる。

ちなみに上の画像はリンクですのでそこから飛べますよ。


お笑いの世界の話。

小藪トレーナーが吉本の若手芸人を選んでその人達に面白くなってもらうべく試行錯誤する内容なんですけど実に興味深い!

若手芸人への指導内容がわかりやすいから自分のコトの様に勉強になってる。


お笑いの世界の話ですけど音楽に置き換えてみると自分の足りてない何かに気づけるしこれから行くべき道筋が見えてくるのですよ。

僕なんて誰にも教えてもらえるコトがないのでね。

お金払って習いに行けばもちろん教えもらえるんでしょうけど。


やっぱり経験を積んだ人の意見は全てに通ずるなと。

正直この番組観るまでは小藪と言う芸人がどんな人か知らなかったんですけど今じゃすごく尊敬です!

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page