麺類 岐阜タンメン
- imanjy
- 2019年2月12日
- 読了時間: 2分
ワンタン麺と何が違うの!?
イマンジーの挑戦は一か八かから始まります。

寒い冬の空。
行列のできる暖かい食べ物。
ラーメン。
かと思いきやタンメンです。

岐阜から出てきた新しい希望のラーメン屋みたいなお店。
最初はワンタン麺みたいなのだったら嫌だなと思っていたんですけどどうやら違うらしいと説得されて入ってみた。

コレもうラーメンでしょう!
¥750 です。
確かに麺が少し違う気がします。
ラーメンの麺みたいにつるっとした真っ直ぐな麺ではなくて平らなきしめんみたいな麺。
スープはニンニクの香りが真っ先にくる、味は出汁の効いた塩味。
具はキャベツを炒めたのと豚肉の細切れ。
美味しいですね。
なのであっさりとペロリと食べちゃえます。
少し物足りなさも感じますけどそれだけ程よい量なんでしょう。
いつも僕が好んで食べてるとんこつラーメンは味が濃くてこってりしてるのですけどこのタンメンは真逆です。
とんこつラーメンの様なガツンとした濃い味ではありませんけどあっさりと自然にそこにある様な味わいが心と体を癒してくれるのかもしれません。
この数年で有名になるだけはあるなと思います。

やっぱ食わず嫌いはいけませんな。
こうして記事にするくらい美味しかったんですよ。
コレだから深夜の冒険、やめられません!
#岐阜タンメン #ラーメン #タンメン #750 #とんこつ #濃い味 #あっさり #塩味 #出汁 #深夜 #冒険 #ニンニク
Comments