うどん / かとう
- imanjy
- 2021年6月22日
- 読了時間: 1分
美味しいうどんには旨味しかないって気付かされたし麺が柔らかくても旨いもんは美味い!
イマンジーの気付きは食べんじーへ。

名古屋駅から歩いてちょっと遠いので地下鉄東山線中村区役所駅で降りて目の前、うどんを食べてきました。
お店の名前がかとうなんです!

一言で言えば旨い。
この言葉以外が見つかりません。
僕が食べたのは生醤油うどん ¥640 。

麺に醤油をかけて食べる。
初めて食べました。
つゆの入ってないうどんが出てきたときは驚きました。
だけど醤油をかけて納得。
旨過ぎた!
醤油自体が美味しいんでしょうね。
濃過ぎずだけど塩加減が喉の奥で次を欲しがるんですよ。
このうどんの量は 400g あるんですけどコレって CoCo壱の普通の米の量より 100g 多い。
いつも米の量を減らして食べてる僕にはお多過ぎるかと思いましたけど結果、余裕で完食。
うどんの麺は異次元の美味しさ。
麺が柔らかいのに芯がある感じがする。
実際にはないんですけどなんでだろう。
そこに穴子の天麩羅 ¥800 くらい。

高いですけど旨いです。
天つゆにつけて食べましたけどコレまた天つゆも旨いいんですよ!
全部飲み干したいくらいに。
ちょっと行儀が悪いかなと思って立ち止まりましたけども次は個人的にいって飲み干したい!
Comentarios