1【 新しい経験 】使いはじめの設定 AMAG 24 キーボード / Koolertron
- imanjy
- 2024年8月22日
- 読了時間: 2分
ちょっとだけ複雑でした。
イマンジーこのキーボードの設定してみる!

コレだけのボタンがあったらどれ押そうか迷っちゃいますね。
でもその前にどのボタンしたらどんな動きをするのか設定しないと使えません!

こちらが設定画面。
上側がキーボードの配列でそれ以外の下側半分以上をそこに登録する為のキーが並んでます。
この設定はアプリ MYKB で行いますがダウンロードが人によっては複雑に感じるかも知れないので書いておこうと思います!
まずは mykb で検索したらこのサイトが一番上に出てきます。
このサイトをクリックすると何故かサイトには飛ばずにダウンロードが始まりますけどそれでイイんです!

最初は驚きましたけども結果的に良かった。
ダウンロードされたのがこちらの取扱説明書。

ココに書いてあるリンクからキー配列などを設定するソフトウェアがダウンロード出来ます。
ちょっとソフトまで一発で決められないのがもどかしいですけどそこは仕方がありません。
ちなみにこのリンク、クリックしても何も起きないのでそんな時はブラウザにアドレスをコピーして下さい。
そしてこちらのリンク、またしても勝手にダウンロードが始まりますがそれでイイんです。
この時ダウンロードされたファイルがようやく手に入る設定ソフトになるのですから。

華やかな導入部分ですがこちらから ¥120 で一気に読めるのでどうぞ!
Comments