top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

焼肉 和や

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2018年1月29日
  • 読了時間: 2分

イマンジーの食べ歩記。

今宵のお店はこちら!


まずはかけうどんを頼んでみたんですけどコレ絶品です。

麺は細いんです。

しかし出汁の効いたツユとよく絡まる柔らかな麺。

しかし柔らかいと言うのはのびてる麺じゃないんですよ。

あくまで柔らかい感じがする麺。

俗に言うコシのある麺って言いますかね。

ツユの味も出汁味が濃厚で嫌味が無い。

ちゃんと作ってる感じの味わいです。


焼く網は頑丈な網。

驚いたのは肉の脂がほぼ跳ねないんですよ。

周りは至って綺麗です。

飛んだって言ってもわずかに飛んでる程度。

びっくりしました。


火が程よく入るので一気に焼ける心配も無いですしかと言って時間が掛かるわけでも無い。

美味しい焼き加減に。

こちらのお店が和牛を出してるお店だけあって見た目にも綺麗な肉です。

脂も程よい入り方してるのでクドくなく頂けます。

ミディアムからレアくらいで食べると溶けます。

ちなみに特筆すべきは料理も美味しさもさるコトながらタレについて。

食前に用意されるタレが二種類。

おろしのタレ。


焼肉のタレ。


おろしのタレの美味しさ。

プライスレス!

あっさりとしかし美味しいポン酢系のタレに柚子がコレまた邪魔しない程度にお邪魔します。

そこに大根おろしが山盛りにあるので肉にくるんで食べるもヨシ、それだけで食べてもクドく無い。

もう最高かよ!

ちなみに牛タンもハツも少しイメージを変えられます。

牛タンは柔らかく甘味が少しある。

ハツは食感がレバーっぽい気がほんの少しだけするかもしれませんでも少しの甘みと美味しい食感なので最高ですね。

気になるお値段は一人 ¥3,000 あればそこそこ満足出来ると思いますよ。

僕は ¥3,000 弱でしたが満足でした。

美味しいモノ食べれるって当たり前じゃありません。

音楽もそうです。

僕は提供する側なので美味しいモノを当たり前に聴いてもらえるように努力をしないといけないなと思います。

しかし美味しいモノって心が幸せになれますね!

最新記事

すべて表示
【 栄養ドリンク 】ラフェルサ甦逞液S / 田村薬品工業株式会社、グレートアンドグランド株式会社

イマンジーが愛用してる栄養ドリンク知ってますか。 コレが人生で一番安くて効果がある飲み物! 美味しいかどうかって聞かれたら甘い。 飲みやすさで言ったら体調悪い時に飲めば喉に焼けるような刺激が与えられるから体調悪いのがすぐわかる。 値段は1本 ¥233 ですが送料が1件ごとに...

 
 
 

コメント


bottom of page