top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


計算され尽くされた娯楽って最高の仕事
最近ドラマ見てる。 イマンジーの品質は宇宙へ! 一日をやるコトしっかりやってご飯ちゃんと食べて最後にドラマを見て寝る充実感。 たまりませんな。 まぁ、今の所そんな日は一日しかありませんが。 何か見て感動をするって娯楽がイイよね。...
2020年8月30日
夜更かしの理由
夜更かしするって良くない印象だけど何故なのか。 そこには驚くべき理由が隠されていた。 イマンジーに刮目せよ! 夜更かしって寝る時間を先延ばしにして何かするコトがほとんどだと思うから時間を守れない感覚を知らないうちに作り上げてしまうと思うんです。...
2020年1月27日
寒くない様な寒い様な冬なのでしょうか
イマンジーは寒がりなんです! ガリガリなんです。 だから寒いのか。 ふと気付けば年末なのに体重計に乗っていない。 僕の体重は一体いくつなんでしょうか。 前に 51.4 kg って喜んでたんですけど今はいくつなのだろう。 52 kg になってないかな〜。 目標は 60 kg...
2019年12月21日
時間の使い方
自分の下手さに嫌気がさす。 イマンジーの時間は効率悪い。 いつも効率を求めてる割りに効率悪い。 ってかぼーっとしてる時間がプライスレスじゃない!? だって幸せなんだもん! 僕のものもらいはものすごく言ったりとした時間の中で回復傾向にあると思われます。...
2019年6月3日


ヒーター、作れる!?
寒い夜だから。 あったかい風が欲しかったから。 イマンジー挑戦しました! 暖をとる為に。 暖房が無いと割と死活問題です。 用意された二つの機材。 サーキュレーターと赤外線ヒーター。 ヒーターだけだとその周りが熱くなって部屋が暖まるのに時間が掛かる。...
2018年12月5日


ルーティングってなんですの
イマンジーは朝からルーティング。 なんですのコレ。 昨日は 21時過ぎには寝ていたと思われ、すこぶる早寝早起きを実現するかに思えたが起きたの昼過ぎ。 一進一退の攻防です。 とりあえず風邪ひきました! 上の写真、なんですの? オーディオインターフェイス Zen Studio...
2018年10月21日


DAW 始める おまけ ショートカットの心得
参りました。 探して探してようやく見つけられる喜びは大きい。 イマンジーはプライスレス! 僕は Logic を使って曲の下書きを作ってるんですけどその時におそらく一番お世話になっているのがショートカットキー。 省略するためのボタンです。...
2018年10月12日


予算が無いなら実力を上げろ
おはようございます。 睡眠時間は大切です。 イマンジーの優先項目は睡眠! バナナジュースは美味しいよ。 寝るコトに全てを賭けているとそれ以外の時間に何をするかがすごく重要になりますよね。 寝てばっかで何もしていないってなったらイイ結果は無いですから。...
2018年9月23日
プロフェッショナル、イマンジーの流儀
朝起きるところから彼の一日は始まる。 イマンジーの生活は起床から。 え、当たり前じゃないか! 起きたら朝ごはんだ。 もっぱらトーストに蜂蜜、この組み合わせがいつものパターン。 朝食を摂りながら眺めるスマホ。 ツイッターやインスタ等の SNS を見るのが朝の楽しみ。...
2018年6月16日


もぬけの殻
おはようございます。 イマンジー朝は寝過ぎから。 ポッカリ。 楽しみな再会の余韻に浸る間も無く寝過ぎましたわ。 あ、ちゃんと仕事はしてますよ! まさか寝てしまうと思わなかっただけです。 ああ無情な言い訳。 アメリカでも日本でも、多分その他の国でも。...
2018年4月26日
考え方の発展
やっぱ身体動かしてないと不調になるってあるよね。 イマンジーの睡眠欲は留まるところ知らず! 効率ばかりを追い求めたら何が得られるのでしょう。 自己満です。 それ以外無いような気がします。 コレをやったら効率が悪いとかコレが効率良いとか。...
2018年4月20日
朝から始まるよ!
睡眠は人生のロスタイム。 こう考えると寝たい時に寝るのも悪くないって思えちゃいますね。 イマンジーのロスタイムはいっぱいあるコトになる。 半永久ポイント状態! 良く寝ればその分疲れが解消されるとしたら寝た方がイイじゃない。...
2018年2月16日
DTM 始める 二曲目 まずはパソコンから
前回の内容は、自分の曲を作って聴く為の機材説明を大まかにしました。 イマンジーの座学はまだまだ続きますよ! 詳しくパソコンをどうしたらイイか。 ココからいってみましょう。 まずパソコンっていうのがどういう部品で出来上がっているか。 CPU メモリ HDD か SSD...
2018年2月16日
bottom of page





