top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


我が人生、一片の悔いあり
今日も朝から仕事してましたけど危険な感じ。 イマンジー始まって以来の危険度! 色々切羽詰まってる時に限って増えるチャンネル登録者数。 気まぐれ YouTube のおすすめに僕の動画が出てきたのでしょうか。 何かのきっかけがないと増えないですからね。...
2023年4月9日


今日が最後の日だと思って過ごしてみた結果は新しい演奏動画
今日は昼寝してない。 そりゃ人生最後の日にはなるべく寝たくないでしょう! イマンジーの緊張感ある。 ふと思った。 今日が人生最後の日だったら僕は一体何してるんだろうかって。 明日には死ぬって状況で何が思いつくのか。 とりあえず前日から考えてたので起きてからはちゃんと食いなく...
2023年3月31日
今日の配信かなりイイ出来だったから観て頂きたい
昼寝久しぶりにしたら気持ちよく演奏出来ました。 イマンジー久しぶりに昼寝しちゃったけど充実してる! こちらから今日のツイキャス配信が観て頂けます。 ツイキャスライブ中は音が途切れてたりしたみたいですがこちらの履歴からは音声や映像の乱れがないと思いますのでご安心を。...
2023年3月23日


明日と言うか今日 21日 21時からツイキャス配信
イマンジーの記憶はどこまで。 三歩歩いたら忘れちゃうの! 音楽教室の動画、YouTube に公開出来ていませんけどもチャンネル登録者が増えております。 日曜日だけで 3人も増えてたのよ。 こんな体験なかなか無いよ! ついこの前までは誰も動画観ない様なチャンネルでしたけどこの...
2023年2月20日


出来たらイイなじゃなにも進まない
朝からちゃんと起きてるのでもうコレは朝方に慣れたのかも知れません。 でも気を抜いたら寝る気満々なイマンジーです! インスタがあるんです。 知ってる人は知ってると思うのですけども。 最近はボーカル講師の野村と共に演奏してみた動画やその解説を動画にしてる所。...
2022年12月20日


曲を表現するって終わりの無い解を求めて苦しむかも
答えってのはいつの時代もわかってしまえば簡単なんです。 けどわからないからイマンジー! 曲の表現ってなんでしょうか。 コレまたわかってしまえば簡単でしょうけど誰もが終わりのない答えに苦しんでる。 芸の世界に終わりはないのですよ!...
2022年10月12日


録音って環境は現場を最大限に生かすんだ
いつでも同じじゃない。 スタジオと言っても色々。 イマンジーは人生イロイロ! 録音中の僕の手元はこんな感じ。 劇団雪月風花の次回公演、不知の花の主題歌録音が無事に終わって楽しい 5時間でした。 出来上がりが楽しみです! こちらが簡易ですけどこの環境で出来る最高の空間。...
2022年9月12日


同じ空、同じ曲
同じ曲を違う曲。 イマンジーは同じなのに中身違うみたいな。 注目が集まる劇団雪月風花の次回主題歌。 驚きの仕掛けが仕込まれます。 コレは作曲家としてやってイイのかワルイのか。 世紀の大作戦! うむ、我ながら面白い感じの煽り解説が出来た。 割とこのままなんですけどね。...
2022年8月15日


見た目が重要なのはあまりわかってないけど中身だけ観てってのも無理な話だよな
おはようございます! ってか夕方起きたらもう何も進んでない現状に悲観する。 イマンジーミュージック講師でこんな動画も撮ってます。 トランペット講師との動画も面白いですけどこちらも面白いですよ! 馴染みがある曲ですから。 ボーカル講師の野村さんとの演奏動画。...
2022年7月7日


歌が上手とプロの境目って語尾の変化をどうするかが重要だと思うのよね
イマンジーちょっとペース上げてる。 ってかそうでもしないと終わっていかないんだよ! 6マス目の怪奇 / 6 brocks もうね、ちょっと何言ってるのかわからない。 ちょっとね。 ちょっとだからほとんどはわかる。 そんな日本語の難しさ。 口笛から始まる怪しげな曲です。...
2022年1月24日


二度寝決めちゃいました
おはようございます。 イマンジーの夜明けは昼過ぎに! ナニゴト / What happen 今日のもなんの変哲もない音楽。 興味は沸きますでしょうか。 昼過ぎまで寝てしまったので何も出来ておりません。 具の真骨頂ですな。 しかし寝るって気持ちがイイ! 最高な時間。...
2021年10月13日


歌を歌うってただ声出すだけじゃないけど意識出来る人は稀
緑に癒された。 イマンジーの心は永遠の緑でありたい! 行ってきましたマーベル。 お金が集う展覧会に。 何がってわけじゃないけど。 入場は厳重。 日にちと時間を指定した入場券がないと入れません。 もちろん思いつきで行動してる僕が持ってるはずもなく。...
2021年8月9日


動画量産中だから是非チャンネル登録をお願いしたい
いっぱい作ってます! イマンジーの動画は面白いか要確認。 この動画ではあいみょんの曲、裸の心を演奏してるんですけどそこでこの曲を歌う時に気をつける所、息をどう使うかについて話しています。 本編は僕の YouTube チャンネルを登録してから観れますので是非チャンネル登録をお...
2021年8月6日


18時から配信授業ですよ
いよいよ今日です。 イマンジーミュージックの配信授業。 27日 18時から! こちらのリンクから観て頂けます。 ちなみに過去の配信はこちら。 今回の配信授業は新しい! あいみょんの裸の心を授業します。 歌い方やギターの弾き方をはじめとする演奏をどうやったらそれっぽくなるのか...
2021年7月27日
作曲って言っても内容は多分みんなの想像の半分もやってない
作曲って言うんだから曲を作ればイイのよ。 イマンジーの主旋律は曲! 作曲が数分で終わる。 コレって凄いわけでも何でもない。 だって主旋律を考えるのが作曲なんですから! 主旋律って歌のパートね。 それか主に目立ってるパートのコト。...
2021年6月18日
bottom of page