top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

問題決着.5 Logic Pro X パソコンごと落ちる問題の最終章 NVMe のために Mac Pro Mid 2012

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2020年11月9日
  • 読了時間: 1分

今回で最後!

イマンジーの記事は事実に基づいて盛り沢山。

コレで MIDI の問題が解決してダウンロードした音源やプラグインが問題なく動くコト確認できたので自己満度高い!

起動ディスクの容量が 2TBSSD になったので快適な立ち上がり。

音源の読み込みは起動ディスクからも PCIe からも満足。

後はパソコンが落ちないコト祈るばかりです。

この記事を書いてるのはダウンロードして新しくなったのを使い始めて 3ヶ月程度経過していますが Logic X 使用中には一度も落ちていません!

しかし 3回ほど落ちてますが 3回とも音楽関係なく、パソコンがスリープした後に落ちたので関係ないと思われる。


今回購入したのはこちら。

NVMe M.2 SSD1TB ¥12,000

M.2 SSD を取り付ける PCIe カード ¥1,600

2.5インチ SSD / SanDisk ¥25,000

パソコン落ちる問題、未だに原因不明。

ただ起動ディスクの容量をいっぱいまで保存してたのが原因じゃないかって思います。

前の起動ディスクは 9割ほどデータが詰まってましたからね。

今は容量半分で使って問題が起きていません。

ってコトは SSD とか NVMe とかやらなくて良かったじゃないって思われるかもしれませんけどイイ機会に容量が増やせたと思えば快適。

コレにて一件落着!


最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page