top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索

2019年10月19日
Palette Gear 使ってみよう
ついにあれほど待ち望んだモノが手に入りました。 イマンジーの喜び、プライス有り! あ、お値段はこんな感じ。 僕が買った初心者用セットはこちら。 STARTER KIT って書かれています。 もうねマグネットですよ。 磁石。 隣り合わせた四角いのが磁石で引っ付いたり離れたり。...


2019年10月18日
Palette Gear 届くまでの様子
待ちくたびれてきました。 言葉の壁を乗り越えて。 イマンジーの破竹の勢いが止まります! 10/03 に ebay で注文して 16日、ついに届きました! 日本の空港に着いたのが台風 19号が猛威を振るった 13日の午前 3時頃。...


2019年10月17日
寒いけどアツいモノが届きました
とっくに冷えてるわ! イマンジーの足は冷たくなっている。 あの小さなホットカーペット出したい。 気がついたら寒いじゃない!? ってかとっくに寒いじゃない!? いつの間にこんなに寒くなってしまったのでしょうか。 先週くらいからだと思われる。...
2019年10月15日
予想外のコト
しまった、まさかこんなコトで遅れが出るなんて! イマンジーの申し込みはしくじりでした。 アメリカから注文した Palette Gear 社の基本セット。 どこにも売ってなくて苦労して探した ebay での買い物から 2週間弱。 成田空港の税関にあるらしい。...


2019年10月14日
近づいてくる演出って考え方
おはようございます。 イマンジーは明日から平常営業になります。 ついに完成しました! ってか額に入れただけですけど。 完成して糊付けしてから僕の机の足元にまるでマットの様に置かれてましたからね。 なんならたまに踏んじゃってましたけどようやく帰るべき場所に帰れた気がします。...


2019年10月7日
Palette Gear いっそ輸入した方が安い
輸入って言うとなんか大袈裟な感じがしますけどアメリカから通販で買うっていえば何故か簡単な気がするじゃない!? イマンジーの買い物は海外で。 いろんなリスク、プライスレス! 海外で買うときの恐ろしさ、一番は言葉の壁。 その次に細かいとこ気にするかどうかの性格の問題。...


2019年10月5日
Palette Gear 日本で買うと大体倍のお値段
イマンジーの欲しいのはたった一つの真実! 嘘です。 楽できる道具が欲しい。 この一番手頃で一番安い ¥20,000 くらいの初級セットはどこのネットショップも売切れや在庫無しになってる。 日本のアマゾンでも在庫なしで値段は ¥40,000 と倍のお値段。...


2019年10月5日
Palette Gear 打ち込みを楽にしてくれる道具
買ってしまった! イマンジーの買い物は久しぶり。 打ち込みの勉強しようと思って SPITFIRE AUDIO って会社のオーケストラを作る動画を見てたんですよ。 もちろん動画の内容はすごく勉強になるんですけどふと動画の中で使われてるモノに目がいく。 動画...

2019年10月3日
動画の中で見かけた小さな箱
イイなと思ったら即行動! イマンジーの欲求はとどまるぅ〜。 音源の解説動画を見ていて感心してるとどうしてもその人が使ってる機材に目がいってしまう。 8分 20秒辺りなどで左手で操作してる銀色の箱。 凄い人の使ってる機材ってお金が掛かってるってのもありますけどそれよりも細かい...
bottom of page