11【 新しい道具 New Gear 】 オーディオインターフェイス Scarlett 18i16 / Focusrite
- imanjy
- 5月17日
- 読了時間: 3分
もらえて嬉しいプラグインですが中には継続契約で使うモノも含まれてるので本当に必要じゃない場合は要確認!
イマンジーもいまだに使ってないのあるもん。
プラグイン
Three FREE Months of Auto-Tune® Unlimited
ボーカルなどの音程を補正するプラグイン。
ちょっとズレててもこのプラグインを通すとまるで最初から綺麗に録音されてたかの様な雰囲気に。
もちろん綺麗に補正出来るかどうかはどれくらいズレてるかなどの要因によりますけどこのプラグインはあざとく音程を補正する人が多い印象。
わざと変な感じに音程を補正して楽しむもイイ!
こちらは先に出てる Antares Auto-Tune® Access の最上位版。
ですが3ヶ月しか使えません。
それ以降使いたかったらサブスクで毎月などの期間でお金を払うかしないといけません。
最上位版のお試しだと思えば貴重な機会になります!
ちなみにサブスクじゃなくて一回で買っちゃう時の商品名は Auto-Tune Pro になる模様。
値段は8万くらいしますのでセールまで待つかした方が懸命な買い方になるかなと思います。
Relab LX480 Essential
リバーブのプラグイン。
仕事で使う人の中でも割と好評かなリバーブなので持ってて損は無い!
綺麗に掛かるので重宝すると思います。
ってかリバーブはいろんな響きが会社によって違うのでなんぼでも持っといてイイんです!
こちらから ¥120 で一気に全部読めますよ!
Imanjy をいろんな人に観てもらいたい!
公式 LINE スタンプありますので是非みんなで使って広めてください。
そして YouTube とか各種 SNS で見かけましたら遠慮なくフォローでも友達申請でもして下さい。
いろんな音楽の動画も公開してますので是非チャンネル登録もよろしくお願いします。
TikTok
X
それでは次回の何かでお会いしましょう!
Comments