top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
よく思い出したらよく寝た一日
よく寝たら一日が二回味わえた気分。 今日こそは水分控えようと誓ったけどもうごくごく飲んじゃいそう! イマンジーの欲求はどこまで我慢出来るのでしょうか。 今日あったコト。 朝からひたすらミックス。 昼過ぎからちょっと休憩しようと布団の上で漫画アプリ読み始めたらそのまま仰向けに...
2020年8月26日
一ヶ月ぶりの配信は慣れない感じ
前までは隔週でやってたのが今じゃ月一。 今月はもう一回できるかな。 イマンジーとしてはやりたいところ。 でも一人ではやらないけど。 今回はベースの HIZU が事情があって参加出来なくなった珍しい回。 ちゃんと真っ当な理由で来れなくなったのでそこは僕たちが補っていかないと!...
2020年8月6日
引きこもってる休日課長
朝起きるところまではイイ感じ。 イマンジーの睡眠は少なめかも! 今日は外に出る予定がないので一歩たりとも家から出ていません。 そう、俗に言う自宅待機とかコロナ自粛と呼ばれる現象を初めて体感したのかも知れません。 しかし家にいるだけでもお腹は空きます。 何ででしょうか。...
2020年8月2日


七夕の夜に公開したけどそういう意味はありません
一歩一歩歩いた先に何があるのでしょうか。 イマンジーがいるよ! この前意気揚々とこのカップ麺を食べようとしてたんですよ。 丸い器を見たらラーメンだと思っちゃうじゃない? でもね。 何気なく蓋を開けたら湯切り口。 あれ、よく見たら逆の場所に蓋を開ける所がありましてん。...
2020年7月8日
少ししかやらなかったら最初の一歩にすらなってないかもよ
好機はそうそうやって来ない。 だからこそイマンジーは常に攻撃。 何かしらやり続けた先に好機が来ると信じて! やった分だけ何かあるわけじゃない。 やってもやってもどれか一つ良くなればイイ。 最近そんなコト痛感してます。 何かあったわけじゃないんですけどね。...
2020年5月23日
あなたの心にズームしちゃうぞ
教室関係のグループラインには結構人いるんですよ! イマンジーのちょっとした自慢なの。 今流行りの飲み会。 人と会わずに画面で会う。 そんな飲み会やってみました。 イイね! 画面の中で久しぶりの顔が揃うと懐かしい気持ちになっちゃう。...
2020年5月3日


スマホでゴー
おはようございます。 早寝早起き、イマンジー! 朝から起きてますけど今まで ZOOM してました。 オンライン。 テレビ電話での授業は刺激的ですな。 何より普段は見れない僕の自宅スタジオからの人は見れちゃいますからね。 カメラで自由に動けるし。...
2020年4月30日


たこ焼きってタコの刺身を食べる会じゃないんか
飲み過ぎた。 イマンジーの宅飲み。 こんなご時世だからこそ家で友達と食事。 飲み屋行くより多分安全じゃないだろうか。 ってか誰も保菌者がいないコト祈るしかないのですけどあくまで出来る範囲での自粛です。 たこ焼き。 って言いながらタコの刺身を食べまくる。...
2020年4月12日
殻を破ろう
コロナの影響。 イマンジーも少し大変になってきました。 教室の前にスタジオが休みになってしまうかも知れません! 自分の殻を破りたい。 って言ってるうちは破れませんよ。 自分を知らないのに何を破ると言うのでしょう。 常識を越えていきたいとか殻を破るって言葉がありますけどコレあ...
2020年4月10日


コレであなたも大須民
民よ、我を讃えたまへ! イマンジーは大須に行き着いた流浪の民。 かも! 適当な食材を大須の有名店、サノヤで買って袋をぶら下げて歩くコトが出来たあなたはもう立派な大須民よ。 地元と言っても疑われないわね。 僕はそんな感じです。 オーナーに買い出し頼まれた時だけですけど。...
2020年2月26日


旨しなのね
久しぶりに一日が長かった! イマンジーの一日はほぼ外。 ってかスタジオね。 ありがたいコトです。 そんな僕に幸せが。 湯豆腐鍋とでも言いましょうか。 ささっと作ってもらっちゃいました! こんな風に作っちゃえる人と結婚したい。 しかも簡単そうに見えながらも美味しいのですよ。...
2020年2月25日


気がつけばまた今夜も
もう週が明けてしまった。 イマンジーはブラインドタッチを練習中! 先日の小さな発表会の様子。 あまり顔が写らない様に。 一番写ってないのは僕の顔かも知れませんよ! あ、演奏中の人が写ってないじゃん。 申し訳ありません。 小さな発表会ってこんいう感じでスタジオの中で行います。...
2020年2月10日
小さい
おはようございます。 イマンジーの朝は朝練から。 嘘です。 今日だけ。 今日は大須の教室、イマンジーミュージックの発表会。 スタジオで行う小さな発表会です。 参加する人も少なく一時間程度で終わる内容なのでちょっとそこまでって感じで楽しめる様になっているんです。...
2019年6月15日


なーななななななーななーなー
一文字あたり八分音符として歌ってみるとあら不思議、ある曲になるんですけどわかる人はいるのでしょうか? イマンジーが最近見始めたアニメの主題歌なので知ってる人は知ってるのかも! 頭脳戦って好きなんですよ。 現実的な可能性を探るモノであれば。...
2019年3月29日


舌鼓
美味しいモノにはトゲが無い。 イマンジーはトゲがだらけですけど刺さらないから意味が無い! 深夜のスーパーはテンション上がるわ〜。 ¥600 のサーモンが半額に。 即買い。 そんな食べ方はもちろん醤油ですが、美味しいモノ食べる為には作法が必要です。...
2018年10月30日
駐車場で問題が起きても警察来てくれます
問題が起きた時。 やっちゃいけないのは自分の感情で行動するコト。 イマンジーはその辺慣れてます。 よく日記で愚痴ってますが知り合いの問題の相談に乗ったり、会社や団体を相手にしているので法律勉強しといて良かったって思います。 スタジオで授業して帰ろうとした矢先。 前後ろで...
2018年9月15日


いよいよ大きな発表会まで一ヶ月を切りました!
目標が一歩一歩。 達成されるって嬉しいけど逆に緊張感も伴います。 イマンジーの心はチューニングされたい! 暗がりが一層に怪しい感じを引き立てますな。 まるで悩み相談に主人公が迷い込んだりするバーの雰囲気を醸し出していますけどれっきとした音楽スタジオですよ!...
2018年8月30日


DTM 始める おまけ 実際の世界では
おまけが始まる。 イマンジーの人生におまけなんてありませんから! DAW で曲作り。 この中身を現実世界に置き換えてくとどうなるのか。 まずは DAW を起動しますよね。 現実世界だと録音スタジオに入ったのと同じです。 しかもその録音スタジオには必要な楽器奏者やマイクなどの...
2018年8月6日
DTM 始める 九曲目 音源、プラグインの違い
レコーディングスタジオにもそれぞれ違いがあります。 エンジニアが違うとか利用する人が違うとか導入されてる機材の違いとか。 あ、でも機材の差は素人があんまり口出すところではないですね。 イマンジーは専門家に口を出しません! DAW...
2018年7月19日
シカク
いつも小さいシカクの中見つめていじいじ。 側から見たらなんて小さい世界にいるんだろうって思うんだろうな。 イマンジーの世界はその小さい世界にブラックホールがある様なモノかもしれない! 薄っぺらい。 長方形。 触れば反応する。 そしてかなり無限に近く取り出せる。...
2018年3月6日
bottom of page