top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
あなただけでも他を寄せ付けなくても一番は同じ意味
ちょっと何言ってるかわからないです。 イマンジーは取り繕うってのが嫌いだからそのままでイイじゃない! 一番になりたい。 簡単なのか、難しいのか。 ぶっちゃけどっちでもあるしどうとでもなる。 でもわからなかったらなれません。 Onlu One...
2020年8月17日


人生の例外
人生に例外なんてあるのでしょうか。 イマンジーとしてはありません。 だって同じ人間ですもの。 コレだけは例外で。 こういう言葉を使うと自分を例外にしてしまう。 例外なんて無いと思うんですよね。 今はコレやってるけど本当はこんなコトしたくないって言っても実際にやってるから。...
2019年11月13日
仕事の流儀
イマンジー、仕事の流儀。 いつになったら撮影依頼が来るのか。 待ちくたびれました。 趣味で。 仕事で。 人それぞれのやり方がありますけどこの二つの違い。 自分の時間で行動したいのなら趣味。 相手の時間で行動するなら仕事。 趣味は自分を満たす為、仕事は相手を満たす為。...
2019年8月7日
簡単なモノは簡単でしかない
イマンジーの苦労はどんなだろう。 たまに思うんですよ。 簡単に身につけたモノって簡単にな失われるって。 苦労して得たモノほど一生モノに近付いて。 朝から活動するってなんてステキなんでしょう。 モテたかったら早起きするに限るね! モテなかったら早起きが足りないんでしょう。...
2019年6月26日


もっと簡単でイイんじゃないかな
機能。 昨日の機能より今日の機能の方が増える。 減るコトもあるけどコレなーんだ? イマンジーからの謎掛けです。 答えは一つじゃない! クイズって一般には答えが一つとして設定されてますけど自分で適当に作ったクイズを人に答えてもらうと自分には無い目線で答えが返ってくるから面白い...
2019年5月15日


自分に何が出来るというのだろう
イマンジーの朝はいつもココから。 上がる日も下がる日も。 自分の見つめるってどうしても偏ってしまう。 あ、こんにちは! 自分に出来るコト。 すぐに人に説明できる様に話が出来れば苦労はしないで済みます。 だって誰もがそれを知りたくて探しているのだから。...
2019年4月16日


体重の変化と夢物語
昨日計ったらなんというコトでしょう。 体重が減ってました。 ビー! イマンジーです。 この前初めての 50kg を経験したところですがあれから数日後、 51.4kg まで増えてたんですよ。 実はね。 なんか体が重くなったわぁ〜って言ってみたいじゃない!...
2019年4月7日


はなをみるといふこと
伝えたい気持ちがあるから何かする。 花見でまさかのご一緒。 イマンジーは伝えたいからこそ現場で学ぶんです! 国際交流。 異なる言葉ってよりも違う文化で生きてるってところが重要だと思います。 それぞれの当たり前が違いますから。 英語を使って。 別に言葉じゃなくても。...
2019年3月31日


PayPay 簡単に使ってどこからでも支払える
料金の支払いで QR コード を使った一番簡単な方法はこちら! だと思う。 イマンジーからの提案です。 まずは QR コード を写真で撮るか僕から送ってもらうかスクショするかして保存しておきます。 上の写真でも問題なく出来ますよ! そして次は QR コード アプリを起動。...
2018年12月27日


夢を描いちゃダメですか
大きく大きく夢を持とう。 それはいくつになっても変わらなくてもイイと思うんです。 イマンジーの夢はもう叶っちゃったのでどうしようか考え中。 夢を持ったってイイじゃない! 大人になると夢を持つって言葉が目標にすり替わる。 夢って聞くとなんか責任感のない言葉に思えるんでしょうね...
2018年12月4日
知っている
朝の日差しが心地イイ。 イマンジーの一日は今日激しい。 何故だか全身筋肉痛。 本当に思い出せないんです。 運動してないし動いてない。 昨日なんてほぼ何もしないで終わったのに。 もしかして末期なのか。 体を少し動かしただけでも痛むのか。 明日には治るコト期待しよう。...
2018年11月12日


沼
なんかにどんどんハマっていく様子は沼として表されるならイマンジーの沼は模様替え。 間違いない! 配置を変えると気持ちが変わる。 この写真は左側。 こちらが右側。 右側の本と言うか雑誌が圧迫感を感じるので今日中に何かしら変更したい。...
2018年10月26日


DTM 始める 十九曲目 音源を使ってみる
せっかく買っても使わないと意味がない。 DAW の飾りにしとくのはイマンジー納得がいかない! 買ったら使う。 ってか使うために買ってるんですから使わないと! 打ち込みって言うんですけど音源を呼び出して音を入力していくんです。 そして再生って押せば入力した音が流れてきます。...
2018年10月16日
毎日を積み上げる
大切なのは現状に満足しないコト。 ってそんなコト言われても意味わかんないじゃん。 イマンジー意味ないじゃん! 毎日少しづつの積み重ね。 って言われても何したらイイのってなるのが普通。 ただやってるコトは何年続けてみてもただのコト。 そこに誰かに対する配慮があるのかどうか。...
2018年8月11日
bottom of page





