top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


今週末に楽しめる新しい動画を公開しました
明日は朝から寝坊しそうな気持ち。 今週は朝から予定がある日が多かったから朝方イマンジー! 音楽教室の YouTube チャンネルから新しい授業中動画。 ブルースの渋い演奏始めてます! この曲はブルースの大御所のギターだけのインスト曲。 ボーカルが入ってないのよ。...
2023年6月30日


こだわりって大事なんだね
昼寝しないで生きてる全ての人に最高の尊敬を! イマンジー眠くて眠くてヤバい。 こだわりが無いとどうなるのか。 最後の仕上げがどうでもよくなる。 食事なら食べれればイイとか服は着れればイイとか。 コレって最後の曲面で必要な判断。 音楽になるとどうなるのか。...
2023年6月30日


音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
今月も新しい風が吹く。 イマンジー毎月の楽しみ! 今月も無料の音源着ました! こちらのリンクからダウンロード出来ます。 SPITFIRE AUDIO と言う会社が毎月くれるんですよ。 LABS の名前で皆が使える様に。 今月の音源は Uilleann Pipes 。...
2023年6月2日
音って目に見えないからこそ何かに例えてわかった時が新しい音が聞こえてくる
今日も一日よく楽しみました! イマンジーの充実感ちょれーよ。 音楽する時に何が大事だと思うか。 そう聞かれたら僕が答えるのは聞き方って答える。 でも聞き方って一体何でしょうか。 聴くじゃなくてイイ。 聞くんです。 音のどの部分を聞くかってコト。...
2023年3月20日


どうせ音楽に挑戦するなら選んで欲しいしジャズのアドリブって簡単に弾けるでそれでイイんです
昨日食べたラーメン。 イマンジーの点数は言えません! 大須の音楽教室 Imanjy Music の YouTube チャンネルでは新しいジャズアドリブ動画が公開されました。 ジャズのアドリブって難しい印象が先立ってしまいがちですけど音を減らすって考えると誰でも手軽になるんで...
2022年6月4日
気が付いたらもう一つの音源も買っちゃおうセールじゃないけど
眠いけど心地良き。 イマンジーの生活習慣は見直しが必要かも! ご機嫌な報道 / Make some good news ご機嫌な曲。 ニュース番組で可もなく不可もなくな記事の読み上げで使われてそう。 しかし編曲が単純過ぎる。 過去一番少ない楽器数だと思うくらいに。...
2022年2月26日
時間で区切るから悔しい気持ちをバネに出来る
今日こそは早く寝よう。 昨日は布団に入ってから寝るまで時間が経ち過ぎてましてん。 イマンジーだって早寝早起きしたい! 幕開け / The Beginning No Winds 木管楽器が抜けてます。 この場合はほぼ原曲な印象でイイのではないでしょうか。...
2022年2月7日


新商品があったら思わず買っちゃうよね
昨日から変な時間に寝たり起きたりイマンジー。 夜は 20時には寝て深夜 1時から仕事してましたよ。 そんな今日の始まりに乾杯! 幕開け / The Beginning No Strings 弦楽器を抜きました。 ってかこの編曲珍しいんですよ僕の曲の場合。...
2022年2月7日


全くの新しい動画を公開しました
おはようございます! イマンジーの夜明けは二夜連続。 音が無い。 ただ見てるだけ。 それでもなんか見ていたくなる動画。 僕がゲームしてるとこです。 いつも音を消してやってるのでそのままを動画に。 ってか音が入るかと思ったら入らないんですね。...
2022年2月6日


好評なんですイマンジー新しい曲の聴き方が以外過ぎて
パズルのピースを集める様に。 イマンジーの頭の中ってどうなってるの! とりあえず半日寝てたい。 今の配置に満足してます。 明かりの照り返しがたまに観ずらいですけどどうしようもありません。 ギターの音作りを机の上で出来るのが最高な改良点。...
2021年11月29日


へその医療費公開します
長男だから耐えれたのかも知れない。 イマンジーの休憩はいつも布団の上から! Happy Time 手拍子が続くよ。 そんな手拍子に乗せていろんな楽器が代わる代わるやってきてご挨拶。 完全なる背景として作られた曲。 でもちょっと動かし過ぎたかもって反省。...
2021年11月10日


裏垢ではツイッターでプロになれたけど本垢ではなれない
過去を嘆くより今をいきたい。 イマンジーの日常はお休み。 ツイッターの裏垢ですけどこちらはプロになれる。 スマホでツイッタ=開くと対象者にはこんな項目が出てきます。 Twitter for Professionals この文字が問題の項目なんですけどこの文字が僕のよく使うア...
2021年11月4日


癖を直すって大変だから最初が重要
今日も一日元気です。 イマンジーは曲作ってる。 寝てるけど休んではいません! 序章 / Introduction Strings n Piano こちらは綺麗な感じ。 同じ曲なのに演奏する楽器が変われば印象も変わってしまいます。...
2021年10月1日


またしてもローソンのゴディバ食べてみた
毎日一曲。 苦難を乗り越える程に強くなれるそんなイマンジー! やっぱマヨネーズは正義。 美味しいの。 マヨネーズがなかったら僕は生きてるのでしょうか。 このマヨネーズ、鬼滅の刃の時代に発売されたらしいですよ。 大正時代ですって! 驚いた。 守りたいモノ / Nobody...
2021年9月16日
音楽を素因数分解してみると三つになる
ぐっすり寝て朝からスッキリ。 イマンジーの一日が始まるよ! 夏!清涼!! / Hot Summer needs cold ! 今日の一曲。 チルじゃありませんよ。 インストです。 あ、インストってのはインストゥルメントの略で楽器だけで構成された音楽って意味。...
2021年8月16日
詰まるよりも次にいこう
昨日はあまりにも眠過ぎて日付が変わる前に寝てました。 イマンジーうたた寝! 曲つくって緊張感がなくなってきたら凄く眠くなってきた。 うたた寝ですよ。 でもちょっと待って。 なんか夜眠くなる時には共通点がある気がしてる。 それはチョコレート食べた時。 何故だろうか。...
2021年6月6日
使わなきゃそりゃ衰えるよ筋肉と感性も
別にイマンジーは肉体動向詳しくありません。 けど考えてますよいつでも。 ギター弾くコトや感覚についてはね! やらないと衰える。 コレ当たり前ですけど具体的にどういうコトなんでしょう。 楽器でもやってないと出来なくなるけど理由を考えると曖昧なコトしか思いつかない。...
2021年3月11日


配信授業終わったけど今までで一番悔しいな〜
出来るかと思ったら出来ない。 イマンジーの悔しさひとしお! 楽しい配信でしたって書きたい所ですけどそうは言ってもいられません。 演奏があまりイイ出来じゃなかったのでね。 この写真はそんな会話をした後に撮ったのです。 悔しさをバネに出来るかな〜。...
2021年2月20日


大いなる一歩
イマンジーの新天地は一体どこでしょう。 守りに入らず次なる一手を考える! 昼ごはんの一歩は悲劇でした! 湯切りの焼きそばを作ろうとしたら湯切り口破れたじゃん。 半分くらいしか空いてないよ。 どうしたらイイの。 でもそんなコト言っても始まらないのでチョロチョロとお湯を出しなが...
2021年1月25日


音源 YANGQIN / NATIVE INSTRUMENTS
この冬は寒い。 割引率も。 イマンジーの体は冷え切ってる! NATIVE INSTRUMENTS と言う会社から出た新しい音源、YANGQIN この冬だけ無料で配ってます! いつまでやってるかは知りませんけど一緒に ¥3,300...
2020年12月24日
bottom of page