top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
一縷の望み
こんな時だからこそわずかな希望を持って生きたい。 イマンジーはこう言う展開が好き! 望み。 一縷って細い一本の糸。 そんな細い糸の様な望みを持つ。 僕は半分くらい想像してみていけそうだって感じたら行動に移していきますけど一縷の望みを叶えれる人ってほんの僅かでも可能性があった...
2020年4月24日


専門家に頼むと得をする
専門家に口出すな。 イマンジーは口出しません。 自分がやられたらイイ気はしませんからね。 お金は掛かりますけど専門の人に頼むとイイってなんででしょうか。 もちろん専門の人には時間を掛けた経験や感性があります。 ココが一番重要かも知れませんけどもう一つあるんですよ。...
2020年1月12日


100% が存在出来る世界
今更ながら、イマンジー 100% 。 100% で生きるって無理じゃない?! 朝起きたら耳から血が。 昨日の夜に耳かきしてましたけどそれかな。 映画とか漫画とかアニメとか。 創作の世界では 100% で生きてる登場人物が主人公だったりして時に苦境に立たされたり時に活躍したり...
2019年9月6日


一つ一つの小さな表情
相手の気持ちを考えましょう。 いやいや、人にはなれないから無理ですよ。 イマンジーは配慮は出来ても相手にはなりきれません。 相手が何を考えて何を思うか。 コレがわかったらノーベル賞もんですよ。 心が読めるってコトですからね。...
2019年7月10日
ネタ切れ
おはようございます。 と言うか七夕なのにもうね、 イマンジーが無いよ! 最近の僕はと言うとすっかり体重が減ったショックから少食に。 あ、半分ウソです。 カワウソです。 それでも食べる努力を続けたいとは思っています。 でも数日前に計ったら 50kg...
2019年7月7日
パンにはお茶
思い込みってつらたん。 イマンジーの常識はみんなの非常識。 そもそも常識がみんな一緒じゃないから世の中つらたん。 常識は振りかざしたら信用を失う。 パンを食べる時に相応しい飲み物ってなんでしょうか。 牛乳だろうか。 それともあ・た・し? 絶対あなたではありません。...
2019年5月8日


見送ろう、いつかの君を。
春。 ってか春とは少し距離感を感じる気温。 イマンジーの温度はなんどしー? ふんどし。 春から新社会人として新しく始まる生活。 とその前に始まる前の終わりがあります。 今まで生活していた所から離れて新しい場所へ。 前に生活していた場所から見送られる。...
2019年4月12日


舌鼓
美味しいモノにはトゲが無い。 イマンジーはトゲがだらけですけど刺さらないから意味が無い! 深夜のスーパーはテンション上がるわ〜。 ¥600 のサーモンが半額に。 即買い。 そんな食べ方はもちろん醤油ですが、美味しいモノ食べる為には作法が必要です。...
2018年10月30日
こうしてる間にも戦い続けてる人達がいる
世界は広い。 当たり前ですがイマンジーの世界は狭いよ。 お腹が空きました。 どんなコトでも最初は無理だと思うことから始まる。 新しい仕事始める時でも最初は全くわからないところから始まるんです。 例え利用したことがあって知ってるとしてもそれはあくまで表面上の話。...
2018年6月25日
みんな最初は冒険家だった
さっきまでの通り雨は止んで、ない! 降ってますやん?! イマンジーの眠気は無くなった。 今宵も宵の明星です。 最初はみんな恐れなんてなかったはずなのにどうしてか、気がつけば感情を持つようになる。 それは本を読んで得るコトも体験から獲るコトもあるでしょう。...
2018年6月21日
少しずつ確実に
昼が過ぎました。 イマンジーのご飯はカレーです! ホームページが地味に更新されてるんです。 少しずつ変わっていきますよ! まずはトップページの青。 この色合いが鮮やかな青に。 こんな青い心でいたいもんです。 そして小さな発表会のページ。 こちらも 4ヶ月に 1回やってます。...
2018年4月6日
bottom of page





