top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
わからない
理解するのと感じるって何が違うのだろうか。 イマンジーは皆違ってそれでイイ! ほんの僅かな差。 コレを理解するのか感じるのか。 理解している人は具体的な説明が出来る。 感じてる人は何がかわわからないけど違和感などを感覚で飲み込む。 この差が大きい。...
2020年4月2日
遊びと仕事の境界線
疑問に思うなら納得いくまで考えたい! イマンジーの探究心はどこまでも。 物事ってどういう視点で見るかでどうとでも変化するその曖昧さが好きじゃないんです。 遊びと仕事の境界線。 仕事は出勤してお金をもらうとか稼ぐとか。遊びは友達とお金を使うとか。 それじゃあ仕事してるけど...
2020年2月1日
やっぱり
イマンジーの生き方は無駄が多いのでしょうか。 確かに無駄。 って思うコトも多いですけど最近はその辺りが顕著になって来た気がする。 そんな今こそ変わる時! やっぱり僕はたいやきさ。 この歌イイですよ。 伊達に日本で一番売れた曲名乗ってない! 疲れた時はこの曲で癒されよう。...
2019年9月11日
仕事の流儀
イマンジー、仕事の流儀。 いつになったら撮影依頼が来るのか。 待ちくたびれました。 趣味で。 仕事で。 人それぞれのやり方がありますけどこの二つの違い。 自分の時間で行動したいのなら趣味。 相手の時間で行動するなら仕事。 趣味は自分を満たす為、仕事は相手を満たす為。...
2019年8月7日


投票
票を投じるって大切じゃない!? イマンジー、行ってないよ。 バーベキューにかまけてたら気がつきゃ間に合わなかった。 オチ、ついてない。 今回の投票で人生初になると思ってたのにな。 NHK のとこに投票したかったのに。 って言っても後の祭り。...
2019年7月24日


個からの脱却
音楽聴くのも変わりました。 イマンジーは変化についてけてる? いいえ、ココは日本です。 音楽を買う。 この環境は CD を買うからインターネットで一曲ずつ買うへ、そして定額料金を払って好きな音楽を聴きたいだけ聴く。 言い換えれば一つのモノに執着が無い時代。...
2019年4月1日
二つの道
結局はどちらの道かしかない。 イマンジーの選択肢は大体二つじゃないですけど。 そんな選択肢が心地イイのかも! 選択肢って最終的には二つ。 やるかやらないか。 どんな気持ちで取り組んだとしても結果やるかやらないか。 いくら乗り気じゃなかったとしてもやる気がみなぎってたとしても...
2019年3月17日


天才と秀才
彼は今頃母国に帰る飛行機の中だろうか。 イマンジーは軽くロス状態。 やっぱ国や文化が違っても心から会いたいと思える友人はイイ。 学があるか発想力があるか。 天才と秀才の違い。 学校や仕事で必要な知識を学んでそれを使う。 コレがまず第一に思い浮かびます。...
2019年2月20日
オレオレ自分
まずはどこから始めるのがイイか。 イマンジーの始まりは重い足取りですけど最近その意識がようやく変わりつつあります。 自分に負荷を掛けたくなかったんですね! 何かを始めるにしてもまずは自分なんです。 自分があるからその先がある。...
2018年12月18日
音源 Foley Percussions / GHOSTHAC
いつの間にか無料音源に飲み込まれていたのはイマンジーでした。 ってか今までの出来が良過ぎたんですよ。 本来の形に戻っただけ! GHOSTHAC から出た無料音源、 Foley Percussion 。 パーカッションって言うから打楽器かと思いきや違いますよ。...
2018年12月8日
Audio Jungle 曲名 審査通るために注意するコト
提出する時の曲名、好きなので審査に出すとお祈りメール。 きっと聴かれてすらないんでしょうね。 イマンジー衝撃! 具体的にどんなことすれば審査に通るのか。 曲名に大文字を交えて雰囲気が含まれているコト。 コレは絶対条件です。 ロックの影響を受けた〜 ヒーローな感じ〜...
2018年10月19日


DTM 始める おまけ 実際の世界では
おまけが始まる。 イマンジーの人生におまけなんてありませんから! DAW で曲作り。 この中身を現実世界に置き換えてくとどうなるのか。 まずは DAW を起動しますよね。 現実世界だと録音スタジオに入ったのと同じです。 しかもその録音スタジオには必要な楽器奏者やマイクなどの...
2018年8月6日


想ひ出ほろほろ曲ついばみ
動画サイト、YouTube 見てたら案外ミュージックビデオは凝った作りになってるんですね。 イマンジーのミュージックビデオも作っちゃおうかな。 友達が監督でいるし役者もいるし。 出来る! ぶっちゃけ YouTube はあまり見ないんですよ。...
2018年6月18日
変えられたい、変えられたくない
やば谷園。 何がやねん。 後楽園。 尊い。 昨日友達と話してて唐突に出てきた言葉。 話の流れは当然ちゃんと聞いてたんですけどいきなり出てきた尊いって言葉に言葉を見失った。 遭難するってこう言うコトを言うんですね。 恐ろしい。...
2018年5月30日


イマシーラン
食べまくり。 イマンジーのお腹はショート寸前。 知らない土地は怖いよ。 こちらの寿司屋に行こうとしたらまさかの連休。 仕方ないから向かいの寿司屋に。 お寿司は美味しいんですけどそんなコトよりもっと衝撃がこちら。 醤油。 大阪の人は普通なのかもしれませんけど僕は初めて!...
2018年4月12日


練習あるのみ
練習はしません。 でも怠けたいのとは違いますよ! イマンジーの夜はもう眠たい。 ふと考えた。 友達と何かする。 その時に必要なコトを得る為にするのは練習。 仕事で何かする。 その時に必要なコトを得る為にするのは訓練。 こんな違いがあるんじゃないか。...
2018年2月19日
bottom of page