top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / EASTWEST リバーブの反射
英語の難易度が上がってる気がする。 今やってる所は少し専門的な説明になっているので科学的な解釈がどう日本語で置き換えるべきかイマンジー脳を悩ませますな。 この音源のサンプルにはリバーブの反射が含まれていません。 音源に使われるサンプルの録音方法の一例はこちら。...
2019年1月14日


音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / EASTWEST パンの初期設定
もう少しで終わるかと思いましたがココにきてまだ想像以上にありました。 イマンジーはいつ終わるのか。 パン ステレオ以上の再生装置での音の場所を決める言葉。 画像右下にある MICROPHONES と書いてある所にある上に 4つ並んだ PAN...
2019年1月11日


音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / EASTWEST キースイッチの詳細
30回目。 もはやどこかに連載したい。 イマンジー先生って呼ばれたくはないけども。 キースイッチの音色 KS と記載のある音色では演奏技法の切り替えに対応しています。 キースイッチの入力は打ち込まれた音の直前に打ち込まれている必要があり、出したい音よりも遅れた場所に打ち込ま...
2019年1月7日


音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / EASTWEST パソコンの中で行われているコト
細か過ぎ!? イマンジーよりも。 PLAY でのマルチコア対応 マルチコアに対応しています。 音源は一つの PLAY の中にまとめて音色を立ち上げるか別々のトラックに一つずつ PLAY を立ち上げるかが考えられますが、基本的に一つの PLAY...
2019年1月6日


音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / EASTWEST 打ち込みの扱い方
後少し。 英語の文章ってもの凄く事細かに説明してあるんですね。 イマンジーの想像を越えてる! テンプレート 作っている音楽によってどんな音色を準備したらイイのかが変わります。 そのうちの一つに MOD Combo の音色があるのですが、1st Violins Spic...
2019年1月6日


プラグイン HIKU / sound spot 使ってみる
オーサライズで迷いましたよ。 イマンジーの迷い道。 探し物は案外近くに落ちてるモノなんですね! sound spot と言う会社が新しく出した HIKU と言うプラグイン。 $2 。 200円ちょっと。 マスタリング用のプラグインと書いてましたが動画では一つ一つの音に使って...
2018年11月22日


プラグイン HIKU / sound spot オーサライズ 使うために最初にするコト
あまりの安さに買いました。 イマンジーの安物買い。 sound spot と言う会社が新しく出した HIKU と言うプラグインを安く売ってたんです。 $2 。 200円ちょっと。 セール民の血が騒ぐとはまさにこのコトなんでしょう。 購入したサイトは PLUGIN...
2018年11月22日


久しぶりの一日
ミックスが終われば一旦書き出してマスタリングに取り掛かりますけどそのミックスデータがクリップしちゃうと困るんです。 イマンジーが狙うのはギリギリ! 大須で空き時間にご飯食べに行ったんですよ。 いつもはココイチに行くんですけど流石に飽きてきたのでちょっと大回りして違う店がない...
2018年10月19日


DTM 始める おまけ 一人っきりの可能性
便利さって必ず副作用があるもんです。 ほとんどの人が苦しむ副作用。 良いコトって悪いコトと共にあるからお互いの線引きが。 イマンジーの線引きはあります! DAW を起動して目立つ旋律を決めるのを作曲とするならそれ以外の楽器を決めたり、どんな演奏をしてもらうかを考えたりするの...
2018年8月11日


模様替えが終わって思ふコト
じゃじゃ〜ん! リニューアル。 新しい環境って誰しも憧れるもんですがイマンジーも例外ではありません。 満足はその先に! 新しい配置でようやく仕事を始めて思うのですが広々としてとても同じ空間だとは思えない。 コレが結構重要なんですよ。...
2018年8月3日


模様変わる
うだる暑さと共に始まる八月。 暑いようで暑くない。 車に乗ってるとやけにガソリンの減りが早く感じる。 昨日いっぱいにしたのにもう半分以下。 気がつきゃランプ点灯、yeah 。 そんな夢を見ましたが、気持ちはいつでもアツいイマンジーです! まだ微妙に散らかっている床はこちら。...
2018年8月2日


すきまっくす
好きな気持ちがマックス! イマンジーの恋愛は止まりません。 ってか最初から無いやん。 最近すっかりご無沙汰なんです。 ナニもしてない感じ? あ、隙間曲の話ですよ。 スキマ曲マックス! って意味ですからね、そもそも今日のタイトルは。 それにしてもちゃんと公開してるんです。...
2018年7月22日
最初から考えられたモノには勝てない
あ、どうも。 朝からマスタリングクオリティ、イマンジーです。 ミックスの段階でほぼ完成系を目指すとマスタリングが綺麗に仕上がる。 もう一個前の編曲がしっかりしてるとミックスがやりやすいってのと一緒ですね! ご飯食べてると思うコトがあるんです。...
2018年6月21日
ミックスを映像に置き換えて考える
深夜のイマンジー。 ある意味では自然と言えるのではないでしょうか。 映画とかの映像を見る時。 高いビルがそびえ立つ光景に迫る大きな怪獣。 こんな光景を目にしたらどう思うでしょう? 怪獣はものすごく大きいなと認識しますよね。 ビルはそもそも人間の何倍もの高さですから。...
2018年5月11日
自然であるコトの証明
最近はやたらと喉が渇く。 渇きを潤そうとお茶を飲む。 水分を摂りすぎて朝から体が怠い。 イマンジーの水事情はかなり深刻! あの動きは自然だとかこの音は自然だとか、世の中にはいろんな自然があります。 どんな分野でも、凄い結果の中身はいかに自然であるかが関わってると思うんですよ...
2018年5月1日
イマンジーの館へようこそ
隙間曲を作って公開。 作ってる最中の動画も公開。 コレを見たらイマンジーが何してるのか少しはわかってもらえるのではないでしょうか。 今回は作曲から編曲までの動画をあますところなく出来上がるまでを YouTube で公開してあります。...
2018年4月7日
味噌汁の出汁
昨日は寝てしまった。 イマンジーの弱みは睡眠です。 ふと味噌汁飲んで思う。 味噌と水で出来ている味噌汁に出汁って言う要素が加わると美味しい味噌汁が出来るじゃない。 でもパッと見は水と味噌しか見当たらない。 出汁はあくまでも隠れています。 ってか見えません。...
2018年3月23日


冬はもう終わったのでしょうか
気がつけばそんなに寒くないじゃない!? 僕はこの数日、全身がただただ痒い。 そんな時は心を無にしてかきむしるんです。 自分の身体中の痒い気持ちに精神を集中させて。 イマンジー、かきんジー! あ、課金はしてませんよ。 朝のひと時はたまにコレ。 アイスコーヒー。...
2018年3月21日
二度寝すると言う発想
今この瞬間。 朝。今。イマンジー。 ココで二度寝するわけにはいかないんです! 今日は何も予定が無いんです。 俗に言う休み。 だけどやるコト沢山。 俗に言う内職。 家にこもって曲作りとミックスなどに勤しみます。 あ、隙間曲の動画も撮って公開しよう。...
2018年2月27日
DTM 始める 一曲目 一番最初に知っておきたいコト
今の時代は統合型。 一人で何役もするのが一般的。 作曲、編曲から録音、ミックス、マスタリングまで。 イマンジーの作業量はなかなか多いですよ! そんな内容、始めてみましょう。 DTM 今から書いていくコト。 パソコンの中で全てが解決する一連の流れを呼びます。...
2018年2月15日
bottom of page





