top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
前向いていこう
イマンジー毎日必死に生きています。 ってか必死で寝てるの間違いかも。 未来ってあるじゃない。 この先どうなっちゃうんだろうって。 少しくらい考えるのは大切なのかも知れませんけどあまり考え過ぎも良くありません。 僕は意味もなく考えて不安になってたりする時あるんですけどそれで不...
2020年10月14日


一か十か百か
一か八かのイマンジー。 背水の陣で迎えております! 今月の配信は 16日 1900-2000 に始まります。 上のリンクから直接見て頂けますし、このリンクをブックマークに登録して頂ければいつでも観に行けます。 いつもと違ういつもの配信。...
2020年10月7日


新しい夢が出来た気がする
イマンジーだって夢を見たってイイじゃない! ふとそんなコト思った。 今日は 1時には寝て明日朝から活動するぞ。 こんな夜食を食べたんですけど実は二つの隠れた事実があるんです。 見てもわかる人はいないと思いますよ。 もし二つとも気付ける人は想像力が豊かな人なんでしょう。...
2020年9月18日
土曜日が終われば日曜日だけど曜日感覚ないからいつでも一緒
そんなわけない。 イマンジー明確に週末を意識してます! もうお腹いっぱいすぎて動けない。 ってかたった一杯だけど度数が高かったから酔い過ぎて頭がイタイの。 本当にイタイのは頭でしょうか。 配信終わった後、また別の食事会で食べ過ぎました。 まだお腹いっぱい過ぎてつらたん。...
2020年9月13日
土曜日という今日が配信です
明日と言うか今日が配信の日。 毎回ですけど緊張しますよ。 今回は初めましてでイマンジー! こちらのページから観て頂けます。 そんな今回、今日の土曜日 1600-1700 の配信はギター講師、イマンジーとボーカル講師、野村とベース講師、ヒズとピアノ講師、國廣の...
2020年9月12日
仲間がいるから
イマンジーは基本的に独りが好き。 さみしいよ! 本日のツイキャスはこちら。 前編と後編があります。 ってかお茶とかコインともらったのに繋がらなかったの。 ギター講師のイマンジーとボーカル講師の野村とベース講師のヒズで始まった今回の配信。 もう一人来るはずの講師が来ない!...
2020年6月9日


今回は週末じゃなくて今日やります
配信は今まで日曜にやってきました。 ですが今回は初の平日夜! イマンジー、大人の事情でこうなっちゃいました。 配信。 だいぶ慣れてきた感じがあります。 しかし前回は慣れてきた頃の危険が伴いましたね。 圧倒的な練習不足。 内容は半分も伝わっていないでしょう。...
2020年6月8日


練習は大切
昨日はあまりの眠さに何もしていない。 イマンジーの深夜はおやすみ! こちらが前編の内容。 とりあえずみんなの昔話から配信。 最初にバンドを組んでスタジオに入った戸惑いとか喜びの話を少々。 しかしね、練習してないと上手くはいかないものでそれはいくつ歳を重ねても変わりません。...
2020年5月25日
音楽の聴き方って意識すればわかるコト
やたら眠い! イマンジーの睡眠は欲深いですよ。 だから寝るんです。 コロナの自粛で外に出ないなら寝ちゃえばイイじゃない! と言ってもやっぱ寝るの最高。 ずっと寝てたら人として終わっちゃうのかなって思うと最近は少し理性が働きますけどやっぱ寝てたいんですよ!...
2020年5月12日
小さな所作
お金をもらうのともらわないのの差は一体なんでしょうか。 イマンジーは考えました。 プロとアマの差はうまさじゃない! 上手いとか下手とか。 そんなん全くアテになりません。 だってプロでもアマでも上手い人は上手いし下手な人は下手だから。...
2020年5月9日
配信の反省
ああ、もっとイマンジーらしくちょうだい! 配信を見返して思う。 見返すの勉強になる。 この前の配信を観て思う。 話すの早いな。 もっとゆっくり話しないと。 こう言うのは自分の感覚だけじゃわからないので困ったモノです。 ゆっくりハッキリと発音しながらやらないと聞き取りにくいで...
2020年4月28日
配信どうでしょう
配信は役に立ちましたでしょうか。 イマンジーは予定外に雑談し過ぎて足りなかったのでまたやろうかなと。 夜は食事をたらふく食べれて満足! お腹いっぱい。 ってか体重計に乗ろうと思ってよく忘れてる。 そろそろ増えてないかな。...
2020年4月27日


いよいよ日付変わった今日は配信日和
お肉は優しい味がする。 イマンジーのお家焼肉は夕闇に飲まれて。 霜というか脂と言うか。 みすじです。 柔らかいので美味しいけど高い! ちなみに写真の牛脂が片面、ピック一枚分位の大きさなのでこの肉一切れは三口位で食べたい大きさです。 やっぱ焼肉は一口の大きさをパクりとしたい。...
2020年4月26日
困難な時こそ考え方を変えるんだ
教室として出来るコトはなんだろう。 今はそういう時。 イマンジーは考えました! 4/5 15時過ぎからイマンジーミュージックとして配信をします。 こちらは誰もが見ていただける様にしますので興味のある方はご覧下さい。 内容は演奏する時に一体感を出す為にどうしたらイイかを主に話...
2020年3月31日


気がつけばまた今夜も
もう週が明けてしまった。 イマンジーはブラインドタッチを練習中! 先日の小さな発表会の様子。 あまり顔が写らない様に。 一番写ってないのは僕の顔かも知れませんよ! あ、演奏中の人が写ってないじゃん。 申し訳ありません。 小さな発表会ってこんいう感じでスタジオの中で行います。...
2020年2月10日
曲作ってるとこ公開してみる
久しぶりに作曲動画を公開してみましたけど需要あるのかな。 イマンジーの記念に作った所も大きい! 曲をどうやって作ってるか。 DAW って言う専用のソフトで作ってるんですけどやる人はその様子を動画で投稿してるので僕もやってみようかと。 一通りの形が出来たので公開してみました。...
2020年1月3日
寒くない様な寒い様な冬なのでしょうか
イマンジーは寒がりなんです! ガリガリなんです。 だから寒いのか。 ふと気付けば年末なのに体重計に乗っていない。 僕の体重は一体いくつなんでしょうか。 前に 51.4 kg って喜んでたんですけど今はいくつなのだろう。 52 kg になってないかな〜。 目標は 60 kg...
2019年12月21日


あの感動がまたやってくる
イマンジーの緊張感は最大に。 来年もやろう、ホトトギス。 2020年はオリンピックですけどその裏でイマンジーミュージックも活躍します。 大きな発表会とライブのイベントが 9月 19日に決定しました! 場所は新栄ハートランドスタジオ。 まだ決まってるのは 9月...
2019年12月10日


いつもじゃないいつものコト
イマンジー慣れないコト始めると要領悪いので疲労感ハンパない! 始めたての頃でも上達した後でも曲を弾いて上達していく。 バンドで曲をコピーするってそう言うコトですよね。 コピーって真似するってコト。 でもコレは同じ楽器の演奏を真似するので視点は一つ。...
2019年11月12日


小さな発表会は本日 14時から
年に三回の希少な発表会。 イマンジーは小さな場所でも変わらずやりますよ! 大須のリアルスタンダードで。 小さな発表会の準備はいつも授業してるスタジオで行うので特にありません。 が、自分の準備は要ります。 僕だって練習しないとうまく弾けません! なので練習してますよ。...
2019年10月19日
bottom of page