top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


【問題解決】LASS のデータってもう一回ダウンロード出来ないの / Audiobro Download Center
もう一回が出来ないのかい! イマンジーそう言えば忘れてましたわ。 弦が美しい。 LA SCORING STRINGS 3 。 あ、僕が持ってるのは 2 の方なんですけど新しいパソコンにダウンロードしようとしたらお金掛かるって。 $9 。...
2023年10月30日


【問題解決】Path Is Invalid / Native Access エラー
新しいパソコン買って浮かれてたイマンジーですがしくじってエラー起きてる! でも今回学びました。 Native Instrument 音源のデータを移動させる時のこの赤い文字。 データ入れる場所が違いますって言う警告なんです。...
2023年10月26日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 番外編 / Apple 公式査定サービス
どこで売ろうかな。 査定額が高いとこで売りたいけど割とめんどくなってきたイマンジーです! いくつか調べてるけどまずは大須で持って行ってみよう。 売っちゃいました。 そしてココから新しい一歩が始まるんですね。 そう思いたい。 どこで売ったかと言うと大須のグッドウィル。...
2023年10月19日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In キャンセル出来てひと段落 / Apple 公式査定サービス
無事に MacBookPro をまた見れて嬉しい気持ちが大きいイマンジーです。 やっぱ取引には一点の曇りも無い方が安心出来る! ちゃんとパソコン本体と電源ケーブル戻ってきましたよ。 こんな感じ。 そして電源入れるとこちら。 ハテナマーク出とる!...
2023年10月15日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 査定からキャンセル / Apple 公式査定サービス
公式だからって問題が起きない訳じゃないんですね。 イマンジーもうココ使わないと思う! 査定からキャンセルへ。 前回の記事で査定まで終わったものの売却かキャンセルの連絡が出来なくて困ってましたがこの度解決しました。 サイトではどうするコトも出来ないので返却期限まで勝手に送り返...
2023年10月11日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 下取り出すまで / Apple 公式査定サービス
新しいイマンジーに挑戦したい! 初めてパソコン売ってみよう。 ココから下取りや買取をしてもらえる。 僕のパソコンはいくらになるか調べてると。 ¥7,2000 。 傷無し新品同様の場合だと思いますけどね。 査定の申込したら空箱が送られてきた。...
2023年10月6日


【 問題解決 】パソコン電源入れた時に一緒に起動するアプリを一括で管理する / macOS High Sierra など
イマンジーのパソコンは電源入れた時にいろんなアプリが自動で立ち上がる様になってるんですけど解除のやり方忘れてめんどいコトなった! なので思い出しついでに記録しよう。 まずはどこで設定の管理をするのか。 ドックからでも出来るのですが最終的にココでまとまってます。...
2023年2月16日


【問題解決】iPhone の iMovie で縦長の動画を編集して SNS に公開する方法 / iMovie
探しましたよ。 諦めなかったらなんとかなるもんですな。 イマンジー不屈の精神で起き上がれ! 縦長の動画を iPhone で編集したくて色々調べてみました。 できるんですよ! iMovie を使って。 まずは iMovie に動画を取り込みます。 この画面で Movie...
2023年2月9日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.7 〜最終報告〜
泣いても笑ってもコレで最終回。 イマンジーだって労われたいんよ! 7回の長きに渡って続いた報告。 コレで最後です。 誰か泣いてくれてるかな。 08/23 4月分ハガキ到着。 このハガキ開くとこちら。 08/26 5月分ハガキ到着。 全部終了! ココまでくるのに 2ヶ月。...
2021年8月27日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.6 〜お振込完了メール受信〜
まだ終わりじゃありません。 イマンジーあとちょっと! 08/18 1851 メールにて振込手続き完了の連絡。 ちなみにコレは先の 4月分。 そしてこちらも着ました 5月分。 08/19 2011 メール受信。 そしてマイページを見てみるとお振込手続き完了に変わってる!...
2021年8月19日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.5 〜入金は全部完了〜
すっかり全部終わっちゃいました。 イマンジーの報告は役に立ちましたでしょうか! 本日朝、申請してた最後に入金が確認されました。 コレで後は通知のハガキで終わりだと思われる。 今までの流れをまとめるとこんな感じ。 06/23 22時 申請 08/05 17時過ぎ 再申請...
2021年8月13日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.4 〜最初の入金まで〜
あれ、もう変化の兆しが見えてきてる!? イマンジーの予想の斜め上じゃない方からきた〜! 08/06 23時頃確認したら変化がありました。 お振込み手続中になってる。 前までは再申請したので 修正内容確認中だったのにね。 ちなみに同時刻に再申請した...
2021年8月12日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.3 〜宣誓書の不備、再提出〜
月末って書いてあったけどもう出来た簡単申請! イマンジーは簡単な方がイイ。 イマンジーは驚きが隠せません。 ってか宣誓書がいかんかったの! 提出したのも忘れた今日、08/05 17過ぎ。 Eメールと SMS の両方で再提出の連絡が来ました。 ちなみに前回の記録では...
2021年8月5日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.2 〜簡単申請が出来た〜
月末って書いてあったけどもう出来た簡単申請! イマンジーは簡単な方がイイ。 前回の記事では月末から簡単申請が出来る様になるのかと思いきや今日何気無くやってみたら出来ました! と言ってもやけくそに灰色になってる所をクリックしまくってただけですけど。...
2021年6月23日


経済産業省中小企業庁 月次支援金.1 〜6/16 からだけど簡単申請は出来ない〜
ついに始まりました! イマンジーは詮索するのあまり好きじゃない。 今日から一時支援金の次の支援、月次支援金の申請が始まります。 コロナのせいで一昨年か去年の同じ月よりも売り上げが半額以下に落ちてたら申請の対象となる。 確定申告してる人は全て対象となるので一度こちらの申請要領...
2021年6月16日


トラックのボタン表示を変更する How to change track buttons / Logic
曲作ってると人によってはいらない機能が有ったり無かったり。 イマンジーどんどん追加しちゃう! こちら Logic X と言う曲を作る為のソフト。 いっぱい作ってるとある疑問に向き合うコトになる。 この機能って要るのかなとかこのボタン要らないなとか。...
2021年6月11日
ウィンドウをクリックで画面いっぱいに拡げる/ Mac
いつの時代も発明は偶然から生まれるものなのかも知れません。 イマンジーび発見は時代を変えない! パソコンでウィンドウを画面の大きさいっぱい拡げたかったりどちらかいっぱいに大きくしたい時に便利なやり方。 画面にいっぱいにしたいウィンドウの隅か辺をダブルクリックすると画面の橋ま...
2021年6月4日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.6 最終章 〜ハガキ〜
ついに最終章。 一時支援金は申請が難しくなかったので必要な人はやった方がイイ! こちらが最後に届いた振込完了のハガキ。 マイページと Eメールとこのハガキで通知されます。 コレだけ送られたら間違いようがありませんよね。 流れをまとめると 05/11...
2021年6月3日
音源 EWQL Hollywood Strings Diamond / 目次
イマンジー苦労して和訳した甲斐ありましたよ。 ついに終わりました! 下にいくほどページも進みます。 商品説明 概要 音色の番号と意味 アーティキュレーション毎のコントロールチェンジ ビブラート 音色の読み解き方 RR と DB、UB リバーブ風味の消し方 ...
2021年5月30日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.5 〜入金から確認〜
ようやく終わって一安心。 まずはイマンジー休息の時! 05/11 1400 送信ボタンを押した。 そんな今、申請状況は申請内容確認中。 定期的に見守りながらいつ頃に入金されるか検証していきたい。 一週間ほど経った 05/19 1200 。...
2021年5月28日
bottom of page





