top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


音源やプラグインを分類して探しやすくする方法 How to categorize virtual instruments n plugins / Logic X
音源やプラグインを探してる時間がなくなったらイイなって思うコト。 イマンジーはよくある! 通常の使い方だと音源やプラグイン探すのに時間がかかったりするからそれならよく使うのまとめといたらイイじゃない。 そんなやり方。 この画像が通常の選択画面。 ココからどう変わるのか。...
2021年5月25日


iPhone オンラインで機種変更 / SoftBank
ウェブで手続きするって未来人じゃない! イマンジーは未知への挑戦。 iPhone XS から iPhone 12 Pro へ。 容量は 256 GB に。 こちらは前のと一緒。 スマホのプランは 4年で分割払いして 2年経ったら得に機種変更出来るのでちょうど...
2021年5月19日


【問題解決】Addictive Drums 2 on Logicパラアウトで書き出す / xln audio
バラバラで書き出すって意味。 コレ覚えたらもうトラック分ける必要なくなっちゃうからイマンジー助かってる! この音源、と言うかドラム音源で音作りにこだわりたくなったら困っちゃう。 だって全部同じトラックに打ち込むとキックやスネアを別々に扱えないから。...
2021年5月18日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.4 〜事前確認完了からサイトへの登録〜
メールで提出できるのはありがたい! イマンジーの一安心は誰かの為に。 事前確認前、サイトを見てるとどんなコトするんだろうって思ってたし税理士事務所で数万円掛かるって聞いてたからどんだけお金や書類の確認するんだろうって思いましたけど実際は 10分程度。...
2021年5月11日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.3 〜事前確認は無料で出来ます〜
知り合いに聞いたその人は中小企業診断士の人なのでこの分野の人ですよ! イマンジーいつも助けてもらってます。 吹上にある新事業支援センター行ってきました! 愛知の人は知る人ぞ知る吹上ホールの場所です。 その建物の 5階にあるの。...
2021年5月10日
経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.2 〜無料で事前確認してるとこないじゃない〜
事前確認してもらう必要がある。 一件電話してみたけど無料じゃないと言われる始末。 あれおかしいな。 イマンジー無料でやって欲しい! 経済産業省がやってる一時支援金の申請をする為に必要な事前確認。 コレがまた曲者で。 近くの税理士事務所に電話で聞いてみたら...
2021年5月10日


音源 拡張音源(エキスパンションパック) 購入から使うまで / BFD License Manager
わかりにくかったので。 イマンジーだってわからないコトだらけ! この画面。 画面右上の Authorize (認証)から出来るかと思ったけど出来ない。 音源を使う時ってまず商品確認して認証した後にダウンロードしてからしか使えません。 商品確認は間違いがないか確認するコト。...
2021年4月22日


音源 BFD v3.4 / 移行した後に貰える無料の音源
イマンジー無料に反応してしまう! ライセンスを管理する場所が FX pansion から in Music PROFILE に変更になるから手続きをして欲しいし移行したら無料で拡張音源あげますよってメールが着ました。 だけど拡張音源がどこで貰えるかわからない!...
2021年4月22日


経済産業省中小企業庁 一時支援金事務事業.1 〜最初の登録編〜
またしても支援金が発表されました。 イマンジーも影響受けている! このページを先月発見して早幾年。 ずっとこの画面を更新して今日 3/15 まで来ましたがいつまで経っても更新されません。 変だなと思って経済産業省の上の所、新型コロナウイルス感染症関連をクリックしてそのページ...
2021年3月16日
PCR 検査の結果は体に悪い
すごく朝早いです。 ってか病院の院長先生だと思われるんですけど毎朝 6時過ぎから電話掛けまくってるの !? イマンジーの最敬礼はその人に。 朝 6時半。 着信履歴が既にあった。 僕がスマホ見る数分前。 病院からだ。 この着歴で悟るコト。...
2020年12月17日


文化芸術活動の継続支援事業 計画変更届からの振込みへ 最終回
もうなんだかんだで 11回目になっちゃったじゃん! イマンジー何気に最終回。 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万。 多めに買い物して最終報告したら認められなかった。 なので計画の変更届を出してみようとするもその届けがある場所がわからない。...
2020年12月15日


コロナの PCR 検査受けた初体験
イマンジーの初めてはえづいた。 盛大に。 気持ちが悪くなってしまったんだよ! 人生初体験。 コロナにかかってるかの PCR 検査を受けるコトにしました。 ぶっちゃけどんな検査なのか全くの未知。 痛くない検査だとは知っていました。...
2020年12月14日
型とか姿勢とかフォームが助けてくれる安定
調子がイイ時、人はそれを意識しないけどそこがミソなのかも知れない。 イマンジーは考えてみました。 どうして良し悪しがあるのか。 難しいコトする時って思う様にいかないですよね。 逆に簡単なコトする時は調子がどうであれ意識するコトはない。 そもそも人が動く時って体を使う。...
2020年12月13日


文化芸術活動の継続支援事業 再提出から額の確定通知が着たけど
長い様で短い時間でした。 ってか長いわ! イマンジーの心配は計画の変更だけ。 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円に申込んで実績報告したんですけどその時に提出したエクセルデータが正常に書き出されていなかった様でデータがありませんってメールが来ちゃいました。...
2020年12月6日


文化芸術活動の継続支援事業 実績報告終わった後の再提出
実はね。 イマンジー再提出したんです! 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円。 実績報告をして一ヶ月。 ようやく連絡が来たと思ったら再提出のお知らせ。 実績報告が終わってから文化庁のマイページを見るのが日課になってるんですけど、一ヶ月経った時に再提出の警告が出...
2020年12月1日


文化芸術活動の継続支援事業 最終報告から振込前
最終報告していつまで待つというのでしょうか。 イマンジーは待つのには慣れてるかも! 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円。 こちらに申し込んで最終報告をしました。 いつになったら振り込まれるのかと毎日銀行口座を確認する日々。...
2020年11月23日


問題解決 4K 映像を Mac Pro 2012 で観たい.3
無事に画面が見れて良かった。 イマンジーの安心感、プライスレス! SAPPHIRE PULSE RADEON RX 580 ¥24,220 このビデオカードにこの線を繋いで繋がった 4K 出力の道。 Pci Express ビデオ カード 電源 アダプタ ケーブル...
2020年11月13日


問題解決 4K 映像を Mac Pro 2012 で観たい.2
前回までで一通りのモノが揃ったのでいよいよ行動あるのみ。 イマンジーの心臓は持つのでしょうか! こちたのビデオカード、届いた箱を眺めてみても Win 対応は詳しく書いてあるも Mac に関しては一文字も記載が無い。 もうココまで来たらやるしかないですよ。...
2020年11月12日
問題解決 4K 映像を Mac Pro 2012 で観たい.1
でも対応してないじゃん。 この時代にまだ 4K なんて無かった。 イマンジーの挑戦! 4K 画質で画面を表示したい。 こんなコト考えちゃったからいけない。 いけない遊びなの! 調べてみると僕の Mac Pro 2012 では 4K 対応していないコトが発覚。...
2020年11月11日


文化芸術活動の継続支援事業 活動から最終報告へ
ひとしきり買ってひとしきり行動起こしたらいよいよ報告の時間がやってきます。 イマンジー緊張の瞬間! 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円。この部門に応募して審査を通って動き出したはイイけど審査通るまでに 6回の再提出が。...
2020年11月9日
bottom of page





