top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
今宵こそは忘れずに作曲連載最終回
飲み会をつつがなく執り行い帰って来たら日にち変わってました。 もう酔いは覚めてるイマンジー! まだ使ってもいない電源について語ってた気がする。 もちろんこの動画には電源関係ありませんよ! 昨日の日記に書いてた買い物は電源ケーブルと電源タップ。...
2020年10月9日
毎週になっちゃってる連載と配信
あっと言う間の一週間。 もうイマンジーの作曲連載締め切りがきちゃいました。 ってか気づいてる!? もうお腹いっぱい! ピザとかパスタと食べれる店で食事してきてお腹いっぱいになりました。 夕方食べ終わったのにまだお腹いっぱい。 深夜ですのに。...
2020年9月11日


連載 13 の音
イマンジーの早寝早起きは何日続くのでしょうか。 さてもう 13回目ですよ。 回数稼ぎがあるのは否めませんけどじっくりやってるように見えるからコレでイイんです! 思い返せば 1 の音から今日公開の 13 の音まで。 途中一回分回数を数え間違えていましたのでしれっと訂正しておき...
2020年9月4日
引きこもってる休日課長
朝起きるところまではイイ感じ。 イマンジーの睡眠は少なめかも! 今日は外に出る予定がないので一歩たりとも家から出ていません。 そう、俗に言う自宅待機とかコロナ自粛と呼ばれる現象を初めて体感したのかも知れません。 しかし家にいるだけでもお腹は空きます。 何ででしょうか。...
2020年8月2日


コレが終わってくれないと
最後の最後にコレが入らないじゃん。 イマンジー後一息で引越しが終わる! けどその一息に数日かかってるけど。 心が折れそう。 音源はおおよそ全部入れ終わってプラグインがね。 後少しなんですけど。 waves って会社のプラグインが全然インストールされたのかどうかもわからない。...
2020年7月4日
優先順位がハッキリすると質が上がる話
イマンジーは順位って聞くと嫌な気持ちになっていましたけど世の中を知っていくと重要さに気づく! とりあえず眠い時にシャワーなり風呂に入ると眠気飛ぶからイイよね。 でも小一時間程度しか持たないけど。 その少ない時間で決めるんです! 仕事の残りを。...
2020年3月29日
意識してない
普段特に考えもしないコトって当然気付かない。 イマンジー毎日何もないわけじゃないって最近知った! 写真に撮っても見返さなかったら意味がない。 その日の夜には今日何したか半分以上忘れてる。 ってかいつも通りの毎日って認識で日記を書き始めちゃうから何も思い付かなかったのはある。...
2020年3月26日
日々感じるコトって
毎日何も考えない様にしてたとしても何かしらは感じて生きてるもんです。 イマンジーは無心で生きたいけど無理ぽ! 何かしら思ったり感じたりしたコトを気ままに書き綴ってるこの日記。 時に反感買うコトもあるし面白いって言ってもらえるコトだってある。...
2020年3月11日
見た目がって言うけど
見た目で決めました! イマンジーのギター選びは見た目が全て。 嘘です。 機能性。 見た目がイイとかワルイとか。 ってか見た目って何だろう。 もちろん視界に入った見たまんまのコト言ってるんですけどそれが全てに置き換わるかと言えばそうではないと思うんですよね。...
2020年2月29日
曲作ってるとこ公開してみる
久しぶりに作曲動画を公開してみましたけど需要あるのかな。 イマンジーの記念に作った所も大きい! 曲をどうやって作ってるか。 DAW って言う専用のソフトで作ってるんですけどやる人はその様子を動画で投稿してるので僕もやってみようかと。 一通りの形が出来たので公開してみました。...
2020年1月3日


落ちる
気持ちが落ちちゃいます。 もう一瞬で心を持っていかれたイマンジーです。 落ちるってイイ言葉じゃないですよね。 それが仕事だったら? そうなんです。 僕はいつも二つの曲を同時にパソコンで作りながらやってるんですけど保存しないと今までやった分は保存されません。...
2019年11月24日


やっとできた〜!
好調です。 イマンジーの先は明るい! でも眠い。 ついに完成しました。 TOMATO 中毒、破天荒のミュージックビデオ! 動画撮影の仕事は現場に行って弾くのであまり気負うコトは無いんですけど自分で動画撮るって大変でした。 人を手配して場所を考えて日程を考えて。 この PV...
2019年11月23日


BFD パラ出しが出来ない
ミックスしたり曲を納品したり。 作編曲で DAW を使い分けると必要なパラ出し。 イマンジーのパラ出しは小出しに。 僕は作編曲で Logic 、ミックスとマスタリングで Studio One を使いますが、Logic で BFD をパラ出し出来ない!...
2019年11月19日


いつもじゃないいつものコト
イマンジー慣れないコト始めると要領悪いので疲労感ハンパない! 始めたての頃でも上達した後でも曲を弾いて上達していく。 バンドで曲をコピーするってそう言うコトですよね。 コピーって真似するってコト。 でもコレは同じ楽器の演奏を真似するので視点は一つ。...
2019年11月12日
致命的な夜勤
夜にお腹が空いたら致命的。 イマンジーの夜勤は空腹との戦い! 夜勤て。 僕のは眠くなったら寝る夜勤なのでただの夜やる仕事ですね。 お腹が空くっていたたまれない。 やっぱカロリー気にしちゃうよね〜! なるべく少しの量で大量のカロリーを。...
2019年9月15日


最小限を最大限に変える発想が欲しい
来年も発表会やりたいけど。 イマンジー悩み時! でもきっとまたやるんだろうなって思いますけどね。 新しい曲を公開しました。 緊張感高まりそうな曲。 音の並びよりもより少ない音数でナニが出来るか。 課題ですね。 もちろん和声もどうするか細かく考えていかないといけないんですけど...
2019年8月28日


ばらばんど。全員集合
ついにスタジオで全員揃いました。 イマンジー感激! ってかみんな初心者じゃないよね。 演奏イイですね。 こちらのバンドは人数、多いです。 しかしみんなそれぞれにイイ感性を持ってるので一緒に作っていく中で毎回驚きがあります。 凄いなと。 特にみんなのまとまりが。...
2019年8月10日


新しく、テーマソング作ります
そろそろ何が起こるのかお知らせできますよ! 今回はイマンジーの曲作りに密着。 ばらばら。制作委員会の皆様と曲を作るんです。 愛知県は大須、上前津の辺りで何かしたい。 そんな心が一つになる時が来ました。 コレ、僕が言いたかっただけです。...
2019年6月5日


びぃー
変形したい。 何かしらに。 イマンジーが変形するとしたら何になれるのだろうか。 びぃー! この前朝から映画観てきました。 トランスフォーマーのスピンオフ、びぃー。 バンブルビー。 泣けます。 伏線にしろなんにしろ上手くやりくりされてますよ。 一体どんな発想で作っているのか。...
2019年4月8日
春ですね
今月末に花見をしようと思います。 昼過ぎの遅くない時間に。 イマンジーの恒例行事は本気の花見。 しかし眠い。 作曲や編曲中はさほど眠くならないんですけどぶっ飛んでヤバいのはミックスやマスタリング中。 何がそうさせるのでしょうか。...
2019年3月3日
bottom of page





