top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索
配信で音楽教室を届けるってお持ち帰りじゃん
作曲連載が終わってしまってなんか気持ちが落ち着かない! イマンジー の心に空いた穴は何が埋めてくれるの。 今日の配信の高揚感が保ってくれてる。 詰めてギター練習すると指が痛い。 ってか流石に指が痛いは無いですけど手のひらの筋肉。 筋って言うのかな。 気付かぬうちに筋肉痛。...
2020年10月16日


いよいよ明日 19時から配信授業始まります
練習をこう言う時に集中してやると指が痛いの。 本当に痛いのは指なんでしょうか。 イマンジーの痛みは心かもしれない! 先週だったかに買った電源、まだ微塵も試していない。 タコ足配線の高級版だと思うとあまり効果は無いのかもしれませんけどやってみるか的な感じで買ったので後悔は微塵...
2020年10月15日
前向いていこう
イマンジー毎日必死に生きています。 ってか必死で寝てるの間違いかも。 未来ってあるじゃない。 この先どうなっちゃうんだろうって。 少しくらい考えるのは大切なのかも知れませんけどあまり考え過ぎも良くありません。 僕は意味もなく考えて不安になってたりする時あるんですけどそれで不...
2020年10月14日


試奏動画を撮ってみたけど低域が入ってないように聞こえる
アコギ買ったの。 イマンジーのアコギはどんな音。 こんな音! 低い音があまり出てきませんけどちゃんとあります。 安いギターじゃないのですけど高いギターでもない。 中間の価格帯の当たりギター。 値段は ¥112,000 。 東海ギターのアコースティックギター部門、Cat's...
2020年9月8日
モノ作りの原点って何だろう
イマンジー、感涙! 久しぶりに日本のドラマ見ましたと。 とととのと。 数日前から少しづつ見てたのがあるんですよ。 久しぶりに観たまっすぐな感動。 もちろん仕事の話なのでお金も権利も人も絡んでくる内容なんですけどイイ内容でした! 下町ロケット。 技術者の作る先には人がいる。...
2020年9月2日


深夜の空腹と吉報
その夜、イマンジーのお腹にはほとんど何も入っていなかった。 しかし何も入っていないわけではない。 米。 少しの米が入っていた。 夜にコンビニで買って食べたおにぎり二つ分。 楽器屋にギターとか楽器が置いてあるのは普通の光景。 じゃあ何が置いてあったら異常なのだろうか。...
2020年7月11日


七夕の夜に公開したけどそういう意味はありません
一歩一歩歩いた先に何があるのでしょうか。 イマンジーがいるよ! この前意気揚々とこのカップ麺を食べようとしてたんですよ。 丸い器を見たらラーメンだと思っちゃうじゃない? でもね。 何気なく蓋を開けたら湯切り口。 あれ、よく見たら逆の場所に蓋を開ける所がありましてん。...
2020年7月8日
希望の光かも
この一週間ひたすらダウンロード祭り。 コロナで外の祭りは中止になってもイマンジーの祭りは消せないよ! ダウンロード祭り。 ココの所やってるコトと言えばダウンロード。 事の起こりは去年くらいから作曲中にパソコンが落ちるようになったコト。 原因不明。...
2020年7月2日


衝撃前後
眠いんです! イマンジーの睡眠時間は何時間。 睡眠時間の自慢はやめませう。 僕が自撮りをする時ってどう言う時でしょうか。 この後、何が起こる! 風呂入った時に起こる衝撃の結末とは。 はい、切ってきました! スッキリ。 ベリーショートって言うらしい。...
2020年6月25日
少ししかやらなかったら最初の一歩にすらなってないかもよ
好機はそうそうやって来ない。 だからこそイマンジーは常に攻撃。 何かしらやり続けた先に好機が来ると信じて! やった分だけ何かあるわけじゃない。 やってもやってもどれか一つ良くなればイイ。 最近そんなコト痛感してます。 何かあったわけじゃないんですけどね。...
2020年5月23日


音作りの秘訣
ちょっと汚いですけどイマンジーだってたまにはギターの音作りしてるんですよ! ライブ向けではなくて録音の為ですけれども。 この三つで何か出来ないかと。 ワウで特徴的な音の取っ掛かりを、ファズで音のコシを、コーラスで音の広がりを。...
2020年4月18日


ギターの弦を SIT にしたら馴染むの早い話
イマンジーのギター、最近は SIT の弦をよく使う。 馴染みが早いんですよ。 レスポールなのに。 弦が馴染む、一体どう言うコトなのでしょうか。 普通、弦を張った直後ってチューニングが狂いやすいですよね。 ペグに金属の弦が巻かれてるので弦を交換した直後はまだ遊びがあるんです。...
2020年4月16日


信頼している人にギターをお願いする
大須の商店街を撮影した一枚。 コレが週末の招き猫だと誰が信じられるだろうか。 イマンジーは見た! 人少ない。 流行のウィルスの影響でしょうか。 ただこの先の通りはまだ歩いてる人がいますけど。 それでもいつもの週末よりは少ない印象を受けます。...
2020年3月2日


また、会いましょう
こんな時はある物語の台詞が頭に響く。 イマンジーの約束は守りたい! インスタにいつもの様にとりとめのない写真を投稿しようとして開いたら目を疑う投稿があった。 いつか会おうって約束してた友達が死んだ。 ひき逃げ。 彼の奥様が文字で投稿してらして知った事実。...
2020年2月19日


二年ぶりの弦交換は SIT
二年ぶり。 イマンジーはサボり過ぎ! 弦の交換は一ヶ月程度でするのが推奨されてますが RS Guitar は二年ぶりの交換。 SIT S942 Extra light コレに替えました。 柔らかいのでチョーキングしやすいですよ! まずはこちらが張り替える前の二年経った音。...
2019年11月25日


いつもじゃないいつものコト
イマンジー慣れないコト始めると要領悪いので疲労感ハンパない! 始めたての頃でも上達した後でも曲を弾いて上達していく。 バンドで曲をコピーするってそう言うコトですよね。 コピーって真似するってコト。 でもコレは同じ楽器の演奏を真似するので視点は一つ。...
2019年11月12日


音源 Reverxis / Pulsesetter Sounds
久しぶりに無料音源が出ました!イマンジーはココの有料音源まだ買ったコトない。 しかし最近の無料音源って音イイですよね。 特にこう言う仮想現実世界の音は。 生楽器系は無料にしては音がイイって意味ですよ。 当たり前ですが高い音源には勝てません。 今回の Reverxis...
2019年9月14日


好きで、好きに、スキニー
いやいやいや、イマンジーはスキニー履いてませんやん! 制服の黒いパンツは脚を圧迫するので好きではありませんけどこの黒いのが壊れたら次の制服が決まってないから困るるるるるる〜。 発表会の為に張り切って練習し過ぎた左手がまだ筋肉痛です。 でもコレは超回復の時。...
2019年8月26日


見やすくなって再登場
イマンジーの苦労は報われるのでしょうか。 報われたい。 ってか完全なる自己満なので。 こちらの動画を聴き比べて違いがわかりますでしょうか。 いつも思うんです。 当事者の思う違うと周りから見た違うは異なると。 当事者は本当に小さな差を違いとして考えるのに対して周りはよほど大き...
2019年8月12日


最高なイイ
イマンジーの夜は更けていく。 人知れずひっそりと。 イイ演奏を聴けました。 やっぱ上手な人の演奏はイイ。 もちろんいろんな演奏の良さがあるのでだからどうって訳ではありませんよ。 上手な演奏の良さがあるって意味です。 小さな会場かもしれませんけどそんなコト問題じゃありませんよ...
2019年8月11日
bottom of page