top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索


音源 Textural Pads / SPITFIRE AUDIO
予定より少し早い気がする。 イマンジーの特別な日にダウンロード出来るとは因果かも。 高品質なオーケストラ音源の会社 SPITFIRE AUDIO から毎月無料でダウンロード出来る LABS と言う名の音源。 今月は Textural Pads 。...
2020年9月25日


音源 LABS Piano Pads / Spitfire Audio
イマンジーの周りに熱いセール情報がどうりで溢れてる訳だ! セールの買い物はアツイうちに。 今月は Piano Pads 。 ピアノのパッドですね。 ピアノの音が薄く伸びた感じの音。 更にキラキラした纏を付けて。 もう毎月の無料音源といえば Spitfire Audio...
2020年8月7日


音源 get more functions 実践編 XO / XLN Audio
もっと使ってみよう。 イマンジーは思い立ちました。 ってかこの音源と言うかプラグインの可能性! この音を点で表した画面を SPACE と呼ぶんですがココに自前の音源も追加できるんです。 しかもドラムに限らず wav ファイル等の対応しているファイル全て。...
2020年7月28日


音源 Upright Bass / Frontline Producer
ずっと探してたアップライトベース、コントラバス音源。 安かったのでとりあえず買っちゃいました! イマンジーは買い物してないと不安になる。 嘘です。 ¥1,600 程度のお買い物。 アップライトベース音源がココまで安かったらまず買ってみる! コレ鉄則。 こちらは...
2020年7月27日


音源 XO / XLN Audio
半額だったので XLN Audio から出てる XO 買っちゃいました。 イマンジーの感動は最高潮! 全部把握出来ちゃいます。 この無数に散りばめられた天の川の様な点の集合。 コレ全部音を表しています。 この赤や青や黄、緑、オレンジの色は音の種類を点で表しています。...
2020年7月27日
希望の光かも
この一週間ひたすらダウンロード祭り。 コロナで外の祭りは中止になってもイマンジーの祭りは消せないよ! ダウンロード祭り。 ココの所やってるコトと言えばダウンロード。 事の起こりは去年くらいから作曲中にパソコンが落ちるようになったコト。 原因不明。...
2020年7月2日


音源 LABS Mandolin / SPITFIRE AUDIO
今月も来ちゃいましたね! イマンジーのお決まり。 動画を誰もやらない方法で作る。 今月の無料音源はマンドリン。 SPITFIRE AUDIO って会社から出てるんです。 もう言わずもがな。 LABS って言う毎月出てる音源の一つ。 説明はマンドリンですとしか言いようがない。...
2020年6月30日


仮説 Logic X パソコンごと落ちる
迷探偵イマンジー。 頭は子供、体は細い! 一つの閃きが突き動かすたった一つの真実に。 つい最近のコトなんですけどある瞬間にふと思ったんです。 前から騒いでる DAW、Logic X がパソコンごと落ちる問題。 オーケストラ作ってて MIDI...
2020年6月16日


問題 PERCX PRO / AUDDICT ダウンロード途中で消してしまった
嬉しくて買ってさあ使おうってなった時、悲劇はいつも突然やってくる。 イマンジーの問題は必ず解決してみせる。 おっちゃんの名にかけて! AUDDICT と言う会社から出てる打楽器音源、PERCX PRO を買ったはイイんですけどやってしまいましたよ。...
2020年5月31日


音源 PERCX PRO / AUDDICT
かなり長いコト半額セールしてますね。 イマンジーはついに買っちゃいました! 音の輪郭も綺麗で鍵盤押すだけで映画でよく聴く最高が手に入る。 打楽器の音源。 AUDDICT と言う会社から出ているんですがこの会社は他にもイイ音源があるので興味を持っておいて損はありません。...
2020年5月31日


音源 NOVO Essentials / Heavyocity 音色が見当たらない
こちらは完全なる備忘録です。 イマンジーは気付くのに 3時間。 灯台下暗し。 コトの発端は NOVO Essentials の音源が見当たらなくなったコト。 この前買ったばかり。 インストールで戸惑って紆余曲折の果てに使えるようになって喜んでたのもつかの間、なぜ...
2020年5月30日


音源 ORIGINALS Epic Brass & Woodwinds / SPITFIRE AUDIO
気がついたら衝動買いしてました。 イマンジーの欲望の成れの果て。 $29 の戦利品。 安くて高音質。 無料の音源、LABS と同じ構造。 左側の縦線、音量とモジュレーションです。 その横の丸の真ん中をクリックすると使用可能なエフェクトや音質を変更出来ます。...
2020年5月23日


音源 ORIGINALS Epic Strings / SPITFIRE AUDIO
ORIGINALS の名前が付いた四種類の音源があります。 打楽器と弦と木管金管とピアノ。 いずれも $29 で買えちゃいます。 イマンジーはピアノだけ買ってないけど他はあるの。 こちらの画像上半分は無料の LABS と同じ。...
2020年5月23日


問題 グリッサンドが鳴らない時 Ample Bass J III, Ample Bass P III / AMPLE SOUND
出来ないと思っても出来ちゃう時や MIDI キーボードで演奏してる時は反映されるのに打ち込んでみたら反映されない不思議。 イマンジーも悩みましたよ! AMPLE SOUND から出てる Ample Bass J III と Ample Bass P III...
2020年5月14日


音源 ライブラリ追加出来ない / Heavyocity
Heavyocity と言う会社の音源。 イイんですよ。 だけどもイマンジー困惑! 買ったら大まかにやるコトが三つ。 Heavyocity のサイトで登録。 Heavyocity Portal で登録。 Native Access で登録。...
2020年5月12日
アンケートに答えたら音源もらえて英語の勉強にもなるからやった方がイイって話
二週間後、イマンジーは汽車の中。 だって鉄道が好きなんですもん! 先ほどまで飛行機が着陸したり離陸したりする動画を見てたら寝ちゃってました。 例の如く首がカクンってなって目が覚めましたよ。 まぁその後も何回もカクンカクンしてましたけどね。...
2020年5月8日


音源 LABS Tundra Atmos / SPITFIRE AUDIO
今回のは楽器離れた系。 イマンジーは喜んでいる! 久しぶりにダウンロードした気がしますがこちら SPITFIRE AUDIO と言う会社が毎月 LABS と言う名前で出してる一連の無料音源のコトです。 この音で無料とはあり難き幸せ! 今回のは Tundra Atmos...
2020年4月28日


音源 AURORA CHOIR SOPRANOS ALTOS / ARIA SOUNDS
ついつい割引率に吊られて。 イマンジーの基準は迷うのが金額ならやめとけ、割引率なら買っとけ! 91% の割引率。 $430 が $39.99 になってたのでついつい。 サイトはこちら。 たまに掘り出し物セールやるので見てます。 この AURORA CHOIR は ARIA...
2020年4月9日


音源 LABS Wurli / SPITFIRE AUDIO
コロナで忙しい中、SPITFIRE AUDIO からの贈り物なのかも! だとしたら粋な贈り物だと思うじゃない!? イマンジーはどっちにしてももらっちゃう! LABS もうこの名前にも聞き覚えが出てきているのではないでしょうか。 音のイイ音源を作る会社、SPITFIRE...
2020年3月28日
イマンジー YouTube チャンネル、あります!ずっと前から
ふと言われました。 YouTube やってるんですか?って。 ありますよ! イマンジーチャンネルやってますから。 そうです。 あまり知られていないみたいですけど僕の YouTube はギター弾いてみたり曲を作る様子を投稿してみたり使い古したギター弦の劣化具合や、いろんな会社...
2020年3月7日
bottom of page